インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

C言語によるプログラミング 基礎編

価格: ¥2,310
カテゴリ: 単行本
ブランド: オーム社
Amazon.co.jpで確認
なるほど! ★★★★☆
なんとなくしかわかっていなかったC言語が そうだったんだ!とわかるように構成されていました。
初めての人には、ちょっとわかりにくいところもあると思います。
1冊あってもいいと感じることができた本でした。
体系的でわかりやすい ★★★★★
この本と出会ったきっかけは、本屋の立ち読みでした
多くのC言語の本は論理的な解説が「見ればわかるでしょ」と言わんばかりに省かれています。
私の大学で指定されていた本は特にその色が強く、ソースコードとハウツーしかありませんでした。

C言語を極めたいならこの本はうってつけでしょう
体系付けと説明に関してこの本の右に出るものはないと思います
教科書です ★☆☆☆☆
私は専門学生です。
学校で教科書として購入しました。仕方なく使っています。
この本は、使えません。理由は3点あります。
1.要点がまとまっていない。
   説明文に、説明を必要とする周辺知識を盛り込んでいます。
  つまり、読者に言わんとする事の焦点がぼやけています。話がよくすり替わります。
  この為、辞書的な使い方は皆無です。
2.構成力が貧困です。
   題目が右下にあったり、表等が途中で切れて2ページにまたがっています。
  想像してみてください、新聞のトップページにトップ記事の題名があり、その内容が次のページに書いてあるのをです。
  そんな新聞見たくないです。理想は、1つの題目を見開き2ページです。
3.誤字脱字恥ずかしい例えが満載です。
   アロー演算子が、矢印演算子になっています。恥かきました。
  意味的に間違いではないんでしょうがオーム社だけです。
入門書として、めちゃくちゃいい ★★★★★
入門書としては、めちゃめちゃいい。
初めてC言語やる方は、これから入られることをオススメします
実践的な入門書 ★★★★☆
全面的に良いとは言えない。読者の目的による。
ただ、普通の人にとっての入門書としては極めて優れた書だと思う。
大抵の初学者には推薦できる。

良いところ:
・分量が多く説明が詳しいので独習に使いやすい。
・Cの文法だけでなく、Cをどう使うかとかCをどう勉強するかなどを
 意識した書き方になっている。
・C言語以外の周辺事項に触れてある。

悪いところ:
・記述が冗長でリファレンスとして使い物にならない。
・細かな間違いが少なくない(実害はあまり無いと思うが)。