インターネットデパート
- 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。
復刻版 将棋の公式
価格: ¥1,575
カテゴリ:
単行本
ブランド:
東京書店
Amazon.co.jpで確認
関連商品
将棋・ひと目の手筋―初級の壁を突破する208問 (MYCOM将棋文庫SP)
上達するヒント (最強将棋レクチャーブックス(3))
将棋は歩から (上巻)
将棋は歩から (中巻)
将棋は歩から (下巻)
恐ろしく面白い名著
★★★★★
将棋に公式ありと加藤治郎先生は書きます。
本書では大型公式×6、中型公式×5が解説されています。
この本のすばらしいところは、ざっくりとした価値観や考え方、
それから用語の意味する所を解説してくれているところでしょうか。
たとえば、どれだけ駒を手にしたら寄せを考えはじめるのか?
どういう局面なら角を切ってもいいのか?
どういう局面なら飛車を交換してもいいのか?
ものによっては難解な概念や価値観を、時にプロの棋譜を引きながら、
時に仮想図を用いて解説をしてくれます。
また、臨場感あふれる棋譜解説やウィットに富んだ文章は
読んでいて決して退屈しません。
これを読む前と後ではNKH杯などでプロが解説しているのを聞いた時に
理解できる範囲がぐっと広がることでしょう。
なお、本書では小型公式は解説しません。
小型公式は王以下の飛車角金銀桂香歩のすべての駒の効率的な使い方と
位置づけられており、このうち、歩の公式ともいわれる
名著「将棋は歩から」が相当します。
是非あわせて読むと良いと思います。
カラーです
★★★★☆
私はかつて初段くらいの棋力があったのですが、もう20年ほど
将棋をやっていないので、基礎から勉強し直そうと思い、この
本を手にとりました。
6枚落ちから、4枚落ち、2枚落ち、平手と解説は進むのですが、
分かりやすい例えを使いながら、非常に丁寧に解説されていま
す。駒落ちの解説に関しては、将棋の基礎を説明するためのも
ので、『将棋大観』のような本格的なものではありません。
私が購入したのは平成18年復刻版なのですが、解説にでてくる
将棋図はカラーで、最後に指した手も別の色で示されているた
め、新聞でみかけるような図よりも、見やすく、好感を持ちま
した。
★を1つ削った原因は、カバーのデザインが安っぽいのと、そ
れから、最初のページに著者の近影があるのですが、「もう少
しマシな写真なかったのか?」と思ったからで、内容ではあり
ません。
面白い本
★★★★☆
将棋の手を公式という視点で整理した好著。理論立てて物事を考えるのが好きな方にはたまらない本だと思います。ただ、この本だけで強くなるかどうかは疑問なので星四にしました。
親しみのある文面が魅力です
★★★★☆
テレビ将棋の解説で定評のあった加藤さん。手元に旧本を持っています。文章表現が巧みで、わかりやすさ、親しみやすさで読者を引き込んでいきます。内容は文字通り基本的、かつ骨格的です。理論が優先
しますので、これを実戦に応用していくには、各論で駒活用説明
が少ない分、消化に手間取ります。また、理論だけでおわってしまう場合があります。しかし、読んで価値ある書です。
、
全然古くない、驚きの名著
★★★★★
将棋は歩からをより崩して、もっと基本的なところ解説した本と言えるでしょう。
一応有段なのである程度把握していましたが、それまではなんとなくで行っていた形勢判断や作戦の指針を軽妙洒脱な文章で明文化してくれています
古い作品と言うことで敬遠していたのですが、とても読みやすいので驚きました
級位者の方の質問、疑問にばっさり答えを出してくれることでしょう