インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

北斎肉筆画大全

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: アートクラシックス
Amazon.co.jpで確認
(葛飾北斎について)

 葛飾北斎は、宝暦十年(一七六〇年)に武蔵国葛飾郡本所割下水に、貧しい百姓の子として生まれました。 嘉永二年(一八四九年)に八十八歳で没しています。当時としてはかなりの高齢ですが、それでも画業を全うしたい北斎にとっては短すぎたようです。

 北斎は、多くのものをテーマに、生涯に三万点を超える作品を発表したと言われています。
 若い時から様々な絵を描くことに意欲的であり、版画のほか、肉筆浮世絵にも傑出した作品を残しています。
 そして、北斎の絵師としての地位を確固としたものにしたのは、ここに掲載した「富嶽三十六景」でした。
 北斎の業績は、浮世絵の中でまさに巨大な高峰でしたが、達者な描写力、速筆は『北斎漫画』の中にも見ることができます。
 さらに、読本や挿絵芸術にも進出し、『北斎漫画』を始めとする絵本を多数発表し、毛筆による形態描出に敏腕を奮うなど、絵画技術の普及や庶民教育にも多大な貢献をしました。
 また世界的にも高名な画家であり、フィンセント・ファン・ゴッホなどの印象派画壇の芸術家を始め、工芸家やドビュッシーなどの音楽家にも影響を与え、西洋世界への影響力は計り知れません。

 ありとあらゆるものを描き尽くそうとした北斎は、晩年、銅版画やガラス絵なども研究し、また油絵に対しても関心を寄せましたが、遂に果たせませんでした。もし油絵を描いていたらどのような作品ができたのか、大変興味深いことです。

 一九九九年には、アメリカ合衆国の雑誌『ライフ』の企画「この千年で最も重要な功績を残した世界の人物百人」で、日本人としてただ一人、八十六位にランクインしました。


(肉筆画とは)

 肉筆画とは、肉筆浮世絵とも言い、江戸時代に成立した浮世絵のジャンルのひとつです。通常、錦絵と呼ばれる浮世絵版画と区別して、浮世絵師が自らの筆で直接絵絹や紙に描いた浮世絵を指す美術用語です。
 浮世絵といえば版画を指すのが一般化したため、浮世絵版画との区別をより明確にするために肉筆浮世絵というようになりました。したがって肉筆浮世絵は、決して浮世絵版画の下絵や原画では無く、また版画の上に筆で彩色した絵でもありません。


(この本について)

この本は北斎の肉筆画一六八作品(一八九点)を以下のように時系列に分類し、収録しています。

第一章、春朗期の作品   二作品
 習作の時代 
  一七七九年から一七九四年 
  北斎二十歳から三十五歳

第二章、宗理期の作品   四十作品
 宗理様式の展開の時代 
  一七九四年から一八〇四年 
  北斎 三十五歳から四十五歳

第三章、北斎期の作品   四十四作品
 読本挿画に傾注した時代 
  一八〇四年から一八一一年  
  北斎四十五歳から五十二歳

第四章、戴斗期の作品   十五作品
 多彩な絵手本の時代 
  一八一二年から一八一九年
  北斎 五十三歳から六十歳

第五章、為一期の作品   二十二作品
 錦絵の時代
  一八二〇年から一八三三年
  北斎 六十一歳から七十四歳

第六章、画狂老人卍期の作品  四十五作品
 最晩年
  一八三四年から一八四九年
  北斎 七十五歳から九十歳


(アートクラシックスについて)

 アートクラシックスは、広く世界の古典絵画を、電子書籍という形で広めようと言うプロジェクトです。以下のような特長があります。

1、見やすいレイアウト
 適切な改ページで区切って、Kindleはもちろん、iPhoneやAndroidなどのスマートフォン、iPadなどのタブレットでの鑑賞に最適化しました。また、絵画の一つ一つに索引を付けましたので、目次から直接アクセスできます。

2、解りやすい解説
 一部の絵には、解りやすい解説をつけました。絵を楽しむことを第一に考え、あまり専門的になりすぎないように、気軽に読めるように配慮しました。
 
3、美しい表紙
 プロのデザイナーによる美しい表紙をつけました。画集と関連づけられた美しい表紙で、実際の本を読むような感覚に浸れます。

4、スピーディーな改版
 紙の本と違い、誤植の修正や改訂などすぐに対応でき、刻々と進化を続けます。

5、手に入れやすい価格
 アートクラシックスは、KDPの規約による制限(ファイルサイズにより最低価格が決まっている)内での最低価格でお届けします。