インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

感性をみがく色彩検定3級秋編: 「ゲーテの色彩」2018年版 e色彩学校

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: e色彩学校
Amazon.co.jpで確認
本書は
色彩検定3級について「楽しく、読みやすく、わかりやすく」
解説した電子書籍です。
公式テキストの内容を、わかりやすく、噛み砕いて解説し、
実際の試験に対応したクイズや問題も多く掲載しています。
まずは「なか見検索」あるいは
サンプル配信(無料)をどうぞ!


***

旧版(1版)の購入者はAmazonカスタマーサービスに
「更新版の再配信」を依頼することで、最新版を無料でダウンロードできます。

改訂版ダウンロードの仕方はこちら。
(アマゾンへの依頼方法)

http://bit.ly/2Cn9yAG

***




本シリーズは、以下の4冊です。

◯感性をみがく色彩検定3級Ⅰ 春編
「ニュートンの色彩」2018年版

◯感性をみがく色彩検定3級Ⅱ 夏編
「色彩デザインの基礎」2018年版

◯感性をみがく色彩検定3級Ⅲ 秋編
「ゲーテの色彩」2018年版

◯感性をみがく色彩検定3級Ⅳ 冬編
「色のハーモニー論」2018年版


色彩検定を受けたい方、興味のある方、
あらゆるデザインに興味のある方、
色の勉強ってどんなことをするの?
というまったくの初心者の方も。

本シリーズのサンプルは、本文の一部を縮小して掲載しています。
ご覧になっていただけば本書の雰囲気と流れをつかんていただける
ようになっています。

***

◆PART1『色彩心理』
ゲーテと色彩心理学
色彩心理学とは
ゲーテの色相環
ゲーテの色彩心理学
暖色と寒色
色の寒暖感
暖色の応用例インテリア
寒色の応用例
サーモグラフィ
色の寒暖感と色相
色相ごとの寒暖の程度
暖かい色
冷たい色
暖色寒色と波長
赤外線コタツ
進出色と後退色
進出/後退と色相の関係
進出色は距離が短く感じる
事故率の低い車体の色は
進出色のインテリア
後退色のインテリア
遠心運動と求心運動(カンディンスキー画)
進出色と後退色(カンディンスキー画)
進出色と後退色(パウルクレー画)
膨張色と収縮色
碁石の黒と白
どっちの円が大きい?
見かけの大きさと明度
柔らかい色と硬い色
色の柔硬感と明度
色の柔硬感と等色相面
色の柔硬感とトーン
軽い色と重い色
どっちが重そう?
段ボールの白
色の軽重感と明度
色の軽重感とインテリア
色の軽重感とファッション
ファッションの上下バランス
興奮色と沈静色
闘牛士と赤
滋養強壮に興奮色
鎮静剤に沈静色
薬の種類と興奮色と沈静色
時間感覚と色彩
色の派手地味感
色の見え方と三属性

◆PART2『色の連想』
色の連想や象徴
色の象徴性
色相とイメージ
赤のイメージ
橙のイメージ
黄のイメージ
緑のイメージ
紫のイメージ
ピンクのイメージ
茶のイメージ
白のイメージ
灰色のイメージ
黒のイメージ
色相ごとのイメージ
CI(JRの例)
爽健美茶のイメージ
綾鷹のイメージ

◆PART3『色の働き』
色の役割
保護色
威嚇色
色と区別
色と象徴
色と統一感

◆PART4『色の対比』
色の対比
残像現象
ゲーテの残像現象
補色残像現象を体感しよう
補色残像現象の仕組み
同時対比と継時対比
色の対比の種類
同時対比と継時対比
図色と背景色
明度対比(有彩色)
明度対比(肌の色)
色相対比
彩度対比
補色対比
対比と顔色
肌の明るさが変わった?
肌の色味が変わった?
縁辺対比
縁辺対比デザイン
同化現象
みかんと同化現象
オクラと同化現象
色相の同化実験
彩度の同化実験
明度の同化実験
対比と同化と混色
対比と同化の条件
対比と同化の種類
ゲーテの言葉(色陰現象)
色陰現象
色の面積効果

◆PART5『色の錯視』
錯視とは
ハーマングリッド
マッハバンド(側抑制)
リープマン効果(赤と緑)
リープマン効果(黄と青)
エーレンシュタイン効果
ネオンカラー
透明視
主観色
ベンハムのコマ
マッカロー効果(実験1)
マッカロー効果(実験2)
形の錯視
錯視図形の例

◆PART6『色彩と構成』
図と地の関係
ルビンの盃
少女か老婆か
エッシャー画
バランス・リズム・プロポーション
リピテーション
コントラスト
色による遠近効果
ダヴィンチの空気遠近法

◆PART7『模擬問題』
ニュートンとゲーテ




***
e色彩学校は色彩世界と色彩学習を電子版でお届けする色の学校です。
***

e色彩学校のホームページ http://color-sense.com