インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

藤原主義―強く、美しい人になる61のヒント (幻冬舎文庫)

価格: ¥560
カテゴリ: 文庫
ブランド: 幻冬舎
Amazon.co.jpで確認
   関西の大学に在学中、ミス日本グランプリを受賞したのをきっかけに、雑誌のモデルからデビューを果たした藤原紀香。CMやドラマ、映画など多方面で活躍している彼女が、人生における、61個の「藤原主義」を語っているのが本書である。

   巻頭にある「美しく、前向きに生きたいすべての女性へ」という言葉が表しているとおり、自分のパワーの源をさらけ出すことで、多くの女性に元気とやる気を与えるような本となっている。とはいえ、彼女にも、悩み苦しんでいた時期があったらしい。恋愛において、「嫉妬の鬼」とでもいうべきマイナス感情と正面から向き合わざるを得なかった時代。大震災後、親しい友人や両親を残して上京したばかりの不安で寂しい日々。テレビなどで見る藤原紀香のイメージからはほど遠い、でも、普通の女性とまったく変わらぬ姿がここにある。このような下積み時代を長く経験している人だからこそ、語る言葉に説得力があるのかもしれない。

   見られることを職業とし、プロとしての誇りを持っている彼女の心意気は、とてもストイックで、厳しい。でも、同じ女性として参考にすべき「藤原主義」はたくさんある。「(仕事柄)外見のビューティーなんていくらでも作れてしまうことを誰よりも知っている」からこそ、内面の美しさにこだわりたいという彼女の姿勢は、楽してキレイになりたいという見果てぬ夢を持ってしまいがちな私たちに、強烈な喝を入れてくれるようだ。(朝倉真弓)

数年前に読んでいれば・・・ ★★☆☆☆
Book Offできれいな状態だったので購入。
特別ファンでもなんでもないのであれば、出版されて10年近くたつ今読んでもなんだかな。。。という印象を受けてしまう。
努力する人は、美しい ★★★★★
美人で、スタイル抜群の彼女は、その容姿から派手な印象を持たれがち。
でも、内面は意外と古風で、礼儀正しく、素直すぎるほど素直な女性。

 ”常に努力を惜しまない”というのはこういう人のことを言うのだろう。
ひたむきに生きる女性のスピリットは、素敵な女性になるためのヒントがいっぱい。
強く勝ち気な所を出しすぎているようです。 ★★★☆☆
女優、解説者の藤原紀香さんは、竹を割ったような明快さといつも元気印な所が好きです。この前、陣内さんとの披露宴も素の陣内紀香さんの姿を見れて、幸せのオーラに包まれ、良かったです。ただ、二人の大事な事なので、意見など言えないのですが、最近、陣内さんがTVで話していたのが、紀香さんの部屋には、鍵がかかっていて、2カ所入れないんですよ。とか、紀香さんは仕事で2週間居ないんですよ、と言った時の陣内さんは新婚なのに淋しいという気持ちが出ていました。この間、TVで紀香さんが、陣内さんは家ではあまり喋らない、なるべく二人で時間を作ってご飯やDVDを観たりしてます。と言っていました。この事は、陣内さんとしては、家では、もっと素の陣内紀香として、肩の力を抜いて、旦那さんに甘えたり、お互いに何気ない話をしたり、もっと一緒に過ごしたいという気持ちが強いんだと思いました。永遠に感謝の気持ちを忘れずお互い幸福でいて下さい。
美しく素敵な女性☆ ★★★★★
最初に載っている紀香さんの写真がとっても綺麗です。うっとりしました。
スタイルもすばらしいですがお肌もとっても綺麗な方です。

人生観、恋愛観、人間関係、美意識、食生活、仕事など彼女の色々な考えに触れることができる一冊です。

彼女はすみずみまでケアが行き届いていて本当に「強く美しい女性」という印象を受けました。
本作は高校生の時に読んだのですが彼女の言うようにまさに継続は力なりです。
女優業でなくても続けられるケアもたくさん載っているので参考になると思います。
私の美のバイブルのひとつです。

本作を読むまでは普通の女優さんだと思っていましたが、本作を読んで本当に素敵な女性だと思いました。
それまでは遠い存在だった彼女が少し身近に、そして親近感すら覚えます。

いつまでも美しく、そして内面から輝きやオーラがにじみ出てくる素敵な女性でいたいものです。
嘘のない本 ★★★★☆
 私がこの本に興味を持ったのは、陣内さんとの報道があってからのことでした。
いくつかのドラマとK1のイメージしか持っていませんでした。
藤原紀香って、どんな人? これが、この本を手に取るきっかけでした。

 家族のこと、ミスに選らばれてからの苦労、震災の経験、恋や仕事。
数年前に書かれた本ですが、彼女自身の生き方の基本が詰まってました。

 なぜ私が、この本に嘘がないと思ったか。
結婚後に聞く、紀香さんについての陣内さんのコメントからです。
この本を読んでいた私には、うなずけるものばかりでした。

 
  まさしく  藤 原 主 義 !!