インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

電磁気学 (物理テキストシリーズ 4)

価格: ¥2,940
カテゴリ: 単行本
ブランド: 岩波書店
Amazon.co.jpで確認
内容は良いのだが、値段が ★★★★☆
著者のネームバリューに頼っている嫌いがあるが、内容は簡潔にまとまって理解しやすい。
初めの1冊目におすすめ ★★★★★
大学初年度の学生にお勧めの本です。この本を電磁気の1冊目の本にすることをおすすめします。この本は、初めて電磁気を学んだときにつまづきがちな数学(線・面・体積積分やdiv grad rot などのベクトル解析)についてもわかりやすく解説されており、1年生でも問題なく読み進めていけると思います。この本でも多くのことを学べますが、もっと深く勉強したい人は、同著者の理論電磁気学を読むことをおススメします。
最初の一冊に ★★★★☆
大学一年の夏休み、電磁気の勉強をしようと思い、本書を手に取りました。

初心者にも読みやすいよう、ベクトル解析の説明も載っており、計算過程も省略していないため分かりやすいと思います。
しかし、おそらくは目標がマクスウェル方程式に到達することであるため、電磁波の取り扱いがあまり深くなく、星一つ減らしました。

これを読み終えたら同じ著者の「理論電磁気学」を読むといいと思います。
ただ、最初の一冊に読むならかなりおすすめです。
物理学の考え方がよく分かる ★★★★★
整理された結果のみが必要なら理論電磁気学でよいでしょう。
しかし、それで電磁気学を学んだ人も本書を読むことによって更に理解度が高まる(もしくは気づかされる)ことが多いと思います。例えばクーロンの法則 F=kq・Q/R^2 の^2は実験上求められるもので近似値でしかないなど。特に学部生などは数式が踊っている講義で物理の本質(現実が全て=実験結果が全て=イメージが大切)ということを見失いがちなので、結果が出てくるまでの考え方を丁寧に書かれているこの本の価値は非常に高いと思います。難解な本を読んで理解度に不安な人はサブ的に目を通して見ると良いと思います。
3部作の真ん中の電磁気学のテキスト ★★★★★
砂川先生の「電磁気学」関係の、真ん中に位置する本です。とっつきは「電磁気学―初めて学ぶ人のために」で、この本で電磁気学を身につけて、「理論・・・」でガリガリと使えるように・・・・