インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

世界の再生可能エネルギーと電力システム 電力システム編 (NextPublishing)

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: インプレスR&D
Amazon.co.jpで確認
3.11以降、日本国内では再生可能エネルギーへの注目が高まり、導入も進んでいます。しかし、その歩みは遅く、導入目標も高くはありません。欧米や他の国々では、風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーの本格的な導入が始まっていることと比較すると日本国内は特殊な状況にあります。
 このシリーズでは、再生可能エネルギーと電力システムの状況、将来予測、コスト&便益、社会受容性と電力情報(停電やコスト、将来計画、データ公開と透明性)について、図表を豊富に用いて網羅的に比較分析していきます。再生可能エネルギーと電力システムをめぐる世界と日本国内の状況の違い、その状況の違いを生みだしている誤った認識とあるべき姿について、しっかりと科学的に論じていきます。

 シリーズ2冊目の本書では、電力システムを紹介します。普段我々が当たり前のようにそのサービスを享受している「電力システム=電力系統」とは何か?、から始まり、日本は世界で一番停電が少ない国?、日本は国の西と東で周波数が50Hzと60Hzに分かれているが、それは世界で特殊なこと?、日本は小さな島国なのに電力会社がたくさんありすぎる?、海外の電力システムはどうなっている? これらについて、日本・欧州・北米の世界の3つの地域の電力システムを比較しながら、できるだけ「外からの視点」で日本の電力システムを俯瞰的に紹介していきます。
【目次】
はじめに

第1章 電力システムの国際動向:意外と知らない世界の電力システム
 1.1 日本は小さな島国?
 1.2 一つの国の中で周波数が分かれているのは日本だけ?
 1.3 日本に電力システムはいくつある?
 1.4 日本には狭い国の中でたくさん電力会社がある?

第2章 電力自由化と発送電分離:「電力会社」を再考する
 2.1 「電力会社」は2020 年になくなる?
 2.2 海外にも「電力会社」はあるの?

第3章 停電と電力の安定供給:停電は絶対起こってはならない?
 3.1 日本は世界で一番停電が少ない?
 3.2 停電を防ぐためには?
 3.3 大停電(ブラックアウト) を防ぐには?

第4章 連系線と協調制御:スマートなグリッドとは?
 4.1 連系線って何のため?
 4.2 欧州は「メッシュ型」で日本は「くし型」?
 4.3 真にスマートな電力システムとは?

 おわりに(何のための国際比較か?)

 参考資料
 著者紹介