インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ずっとやりたかったことを、やりなさい。

価格: ¥1,890
カテゴリ: 単行本
ブランド: サンマーク出版
Amazon.co.jpで確認
くつろぎ書店 ★★★☆☆
毎日の繰り返しに、埋もれた自分。そろそろ起こしてみませんか?忘れた夢を取り戻す12週間の旅。安心感を取り戻す、本来の自分を取り戻す、できるという感覚を取り戻す、豊かさの感覚を取り戻す、思いやりの心を取り戻す、自立の感覚を取り戻す、信じる心を取り戻す。
かるら堂 ★★★★☆
使える本です。私が買いたかったので、のせてしまいました……。
小さな会社経営ヨクナルナル本屋 ★★★★★
この本ずいぶん考えさせられました。回りとの軋轢も生まれます。奥さんから、「あなた今頃、いい歳して何考えてるの?自分の創造性だのアーチストウェイだの、それで生活できるの?」なんて言われても気にしてはいけません。さあ、この本読んだら GOing The Artist′s Way !
いろあかり ★★★★★
他人のこころない一言で自分の創造性を傷つけられたり、他人と自分を比べて自分には才能がないとあきらめたり。。。そんな人に読んでほしい一冊です。1週ずつ課題があるのでそれを12週こなしてゆくうちに、自分の創造性を取り戻せるというプログラムになってます。第4週の「1週間だけ活字を絶つ」とレッスンは結構苦しいけど、発見いっぱい。本読んだりしてインプットばかりして、アウトプットしてない自分に気が付きました。自分の理想の環境をイメージするというレッスンがあり、気に入った切抜きをノートに貼ったんですね。そしたら、TVで、その家が紹介されていてびっくり!より理想の環境をイメージしやすくなりました。こういのをシンクロにシティっていうのかな?今第6週。これからも楽しみです。
★★屋根の上でお昼寝★★ ★★★★★
今、山川絋矢さん亜希子さんのメルマガで話題になっているニャ♪「絵描きになりたい!」「ミュージシャンになりたい!」と心の底では思っていながら、結局フツーのサラリーマンやOLをやっている……もしかしてあなたもそういう人かニャ? だったらぜひ、この本を読むべし! ニャ、読むというより実践すべし!一日3頁、心の中に浮かんでくることを書き綴るモーニングページという強力なツールで、あなたの中のアーティストをじっくり育ててあげるのニャン! 恥ずかしながらこの たのるんも、このプログラムを始めて、すっかり前とは変わったニャー。今からでも遅くはニャい。死ぬとき後悔しないためにも、ずっとやりたかったことをやってみるニャー!!
「かめわざ快心塾」書店 ★★★★★
タイトル、いいですよね。絵もほあんとほおがゆるむ感じ。生きていく中で見失ってきた、さまざまな感覚--安心感、アイデンティティー、バワー、芯の強さ、思いやり、信じる心などなど--を取り戻すための、12週間のプログラムが、わかりやすく書かれています。ちなみに友人はすでに10週目に突入し、「いやなことがあっても、すぐに気持ちが切り替えられるようになったし、仕事面でも運が回ってきている感じ」とか。店長も早速買ってみました。目次をながめているだけで、ちょっと元気が出てきましたよ。特に「モーニング・ページ」っていう毎日のレッスンがおもしろそうです。(追記)店長も年末から「モーニング・ページ」を始めてみました。順調に続いて、3週間目になります。半分眠りながら書いてますが。なんとなく、自分の問題点とか課題とかが見えてきたような気がするのは、気のせい???(追記/4月3日)この本を、最近ちょっと仕事のことで悩んでいる友人に贈りました。何かのヒントになってくれたらいいな!
K2のe-本屋さん ★★★☆☆
夢を持ちつづけて、やり続けること大切ですよね。この本も読んでみたいと思っています。