インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

GPSのしくみと応用技術―測位原理、受信データの詳細から応用製作まで (レベルアップ・シリーズ)

価格: ¥2,520
カテゴリ: 単行本
ブランド: CQ出版
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:トランジスタ技術編集部/編 出版社名:CQ出版 シリーズ名:レベルアップ・シリーズ 発行年月:2009年11月 関連キーワード:ジ-ピ-エス ノ シクミ ト オウヨウ ギジユツ ソクイ ゲンリ ジユシン デ-タ ノ シヨウサイ カラ オウヨウ セイサク マデ レベル アツプ シリ-ズ じ-ぴ-えす の しくみ と おうよう ぎじゆつ そくい げんり じゆしん で-た の しようさい から おうよう せいさく まで れべる あつぷ しり-ず、 シ-キユ-シユツパン 3268 し-きゆ-しゆつぱん 3268、 シ-キユ-シユツパン 3268 し-きゆ-しゆつぱん 3268 Introduction GPSの応用第1章 なぜ地球上の自分の位置がわかるのか?第2章 GPS受信機のハードウェア第3章 受信データの中身と現在地の算出方法第4章 数mm〜数cmの高精度測位の方式とそのしくみ第5章 1GHz高感度フロントエンドの試作
試作を通じた解説内容 ★★★★☆
GPSの動作原理を理論と実験から記述しています。
前半は測位の原理で、衛星の送信データのフレーム内容が一覧表で入っており、その信号から現在位置を計測する計算方法などが書かれています。
後半は受信機とアンテナの製作を通して、ハードウェアの動作原理とNMEAフォーマットの解説、高精度基準クロックの取り出し方やGoogleMapでの応用などについて書かれています。

受信モジュールを入手して実験してみたい人には良い資料となるでしょう。
GPS技術の概要が網羅的にわかる ★★★★☆
GPSの初学者です。
GPS技術について知りたいと思い、この本を読んでみました。
技術的な概要については理解できました。しかし、課題も多数生まれました。
このGPS技術を理解するためには、デジタル無線技術についての基礎知識が必要です。
また、システムは規格の上に成立しているので、この規格についての理解も必要です。
導入部の測位原理をもう少し丁寧に説明してもらいたかった。