インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)500g

価格: ¥899
カテゴリ: ヘルスケア&ケア用品
ブランド: 寿物産株式会社
Amazon.co.jpで確認
内容量:500g 賞味期限:製造より2年間
原材料名:難消化性デキストリン(水溶性食物繊維) 原料:米国産トウモロコシ  最終包装:日本  送料:送料無料 (全国)  配送方法:郵便ポストに入る形でお届けいたします。
純度の高い微粉末タイプで、顆粒状のための賦形剤(増量剤、増粘剤)を 使用していないのが特徴です。 また、本製品の平均分子量は約1000程度と、他の難消化性デキストリン(平均分子量約1500~2000)に比べ分子量が小さく、ほのかな甘みを感じるの難消化性デキストリンです。
栄養成分表(1gあたり) エネルギー:1kcal、水分:0.05g、たんぱく質:0.0g、脂質:0.0g、炭水化物:0.95g(うち水溶性食物繊維:0.85g以上※)、灰分:0.0g、ナトリウム:0.0mg  ※AOAC法、乾燥固形分ベース  ・たんぱく質、脂質、ナトリウムを含まない高品質品です。
温かい飲み物に混ぜて頂くほか、小麦粉の代わりにお肉にまぶすなどお料理もお使いいただけます。
【この商品のここがおすすめ】
様々な食べ物、飲み物に含まれる『難消化性デキストリン』をお手軽にお召し上がりいただけます。
普段の食事、飲み物に混ぜてご利用下さい。
純度の高い微粉末タイプで、顆粒状のための賦形剤(増量剤、増粘剤)を 使用していないのが特徴です。
また、本製品の平均分子量は約1000程度と、他の難消化性デキストリン(平均分子量約1500~2000)に比べ分子量が小さく、ほのかな甘みを感じるのも特徴です。
状態は小麦粉に似てます。シュガーポットとの相性はよくなく、スプーンを使う『調味料入れ(砂糖入れ)』などに取り分けて利用されると便利です。
1日の使用量は体調に合わせて6g~10gお使いください。大さじ(カレースプーン)一杯強が約6gとなります。

【難消化性デキストリンとは?】
難消化性デキストリンとは、とうもろこしを原料に作られる水溶性の食物繊維で『消化しにくいデキストリン』です。
作り方は、トウモロコシのデンプンを焙焼し、デンプンを消化する酵素(アミラーゼやグルコアミラーゼ)で分解し、難消化性部分を精製することで作られています。
そもそも、デキストリンとはデンプンを化学的、酵素的に低分子化したものの総称。水溶性の食物繊維である難消化性デキストリンは小腸では分解されない難消化性の食物繊維として様々な食品に使われています。

お得な1.5kgのサイズもございます。 商品名:難消化性デキストリン(水溶性食物繊維) 1.5kg ASIN:B01497IWKO