インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

大乗仏典〈7〉維摩経・首楞厳三昧経 (中公文庫)

価格: ¥1,800
カテゴリ: 文庫
ブランド: 中央公論新社
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 出版社名:中央公論新社 シリーズ名:中公文庫 発行年月:2002年08月 関連キーワード:ダイジヨウ ブツテン 7 チユウコウ ブンコ ユイマギヨウ シユリヨウゴン ザンマイキヨウ だいじよう ぶつてん 7 ちゆうこう ぶんこ ゆいまぎよう しゆりようごん ざんまいきよう、 チユウオウコウロンシンシヤ 4622 ちゆうおうこうろんしんしや 4622、 チユウオウコウロンシンシヤ 4622 ちゆうおうこうろんしんしや 4622 大金持ちの俗人維摩居士の機知とアイロニーに満ちた教えによって、空の思想を展開する一大ドラマ維摩経。人間の求道の過程において「英雄的な行進の三昧」こそ、あらゆる活動の源泉力であると力説する首楞厳三昧経。 維摩経(仏国土の清浄考え及ばぬほどに巧みな方便弟子たちと菩薩たちの病気見舞い病気の慰問不可思議解脱の法門天女如来の家系不二の法門にはいる仏陀の食事をもらう有尽と無尽という法の贈り物妙喜世界と無動如来過去の物語と法
長尾雅人先生、ありがとう! ★★★★★
長尾雅人先生の現代語訳で、わたしは「維摩経」を何だか身近に感じる体験をした。(もともと中央公論社の世界の名著シリーズでの翻訳がベースになっているので、読みやすいです。)それ以来、何かの拍子に、この「維摩経」を知らず知らず手にとって愛読している。色々なお経の中で「維摩経」という宝物にとても親しみを感じるのは、長尾雅人先生と出版社のおかげである。感謝。
ブッダと同時代のアウトサイダー ★★★★☆
「維摩経」の主人公の維摩は、市井に暮らす孤高の覚者である。
ブッダの名だたる弟子の面々も、維摩を畏れて近づきたがらない。

あるときは語られ得ぬものを語り、別のときは語られ得ぬものを語らず、彼の言説と行動はパラドックスの中を自在に泳ぎまわる。

維摩のありようは、道を求める者にとって、
ひとり在ることの重要性を、今に伝えているように思う。