投資運用会社(株式・FX)の設立と運営のすべて: 平成29年度版
 
価格: ¥0
【 特 色 】 
① グローバル時代に待望される投資運用会社の設立と運営のすべてをブログ調でまとめた一冊です。 
② ビジネスとして投資運用会社の設立に興味のある起業家と投資事業を運営する実務家向けの実用入門書です。 
③ 投資運用会社に特有の会計・税務上の取扱いを多く記述しています。 
【 目 次 】 
はじめに ~投資運用会社の時代がやってきた~ 
第1章 個人投資家の投資をめぐる税環境 
(個人トレード税制) 
1-1 個人口座の株式トレード所得の課税方法 
1-2 個人口座のFXトレード所得の課税方法 
1-3 個人口座のインカムゲイン(配当金)の課税方法 
(特定口座・NISA口座) 
1-4 個人口座で特定口座を活用する 
1-5 個人口座と法人口座を併用する 
1-6 NISA口座について① 
1-7 NISA口座について② 
第2章 投資運用会社の設立の検討 
(設立シミュレーション) 
2-1 設立シミュレーション①(税負担比較) 
2-2 設立シミュレーション②(相続税対策) 
2-3 設立シミュレーション③(欠損金利用) 
2-4 設立シミュレーション④(役員退職金) 
2-5 設立シミュレーション⑤(損益通算目的) 
(節保険料で活用) 
2-6 投資運用会社を社会保険で活用する 
(事業資産と投資資産) 
2-7 事業資産と投資資産の配分比率
(重要事項)
2-8 投資運用会社の事業目的について
2-9 投資運用会社の資本金について
(投資スタイル)
2-10 成長株投資と割安株投資
2-11 集中投資と分散投資
 
第3章 投資運用会社の運営のすべて 
(日常業務から決算業務まで) 
3-1 投資運用会社の日常業務 
3-2 投資運用会社の給与計算業務 
3-3 投資運用会社の決算申告業務 
3-4 投資運用会社の社会(労働)保険業務 
3-5 投資運用会社の運営上の管理業務 
3-6 投資運用会社の年末年始業務 
(税務調査) 
3-7 投資運用会社の税務調査 
(経営管理等) 
3-8 投資運用会社の業績管理の考え方 
3-9 投資運用会社の役員報酬の決め方 
3-10 税理士等の専門家を活用する 
3-11 投資運用会社の設立と運営のヒント 
3-12 投資運用会社で株主総会に参加する 
(ファンド運用の実践) 
3-13 投資運用会社のポートフォリオ運用 
3-14 投資運用会社のモデル・ポートフォリオ 
3-15 自社ファンド運用の時代 
3-16 あなただけの会社ファンドを創ろう 
第4章 投資運用会社の会計・税務処理 
(投資収益の会計・税務) 
4-1 受取配当金の処理方法 
4-2 資本剰余金が原資の配当金の処理方法 
4-3 公募株式投資信託の税務 
4-4 上場投資信託(ETF)の税務 
4-5 不動産投資信託(REIT)の税務 
4-6 上場外国株式(配当金)の税務 
4-7 上場外国株式(売買益)の税務 
4-8 株主優待券の会計処理 
4-9 株主優待券の税務処理(消費税) 
4-10 上場株式保有会社と税金 
4-11 投資運用会社の設立1期目の税務 
(消費税関係) 
4-12 FX投資法人と消費税 
(財務諸表関係) 
4-13 投資運用会社の財務諸表の構造 
第5章 投資運用会社の節税法 
(法人単体での節税法) 
5-1 投資運用会社の節税法①(事業年度の変更) 
5-2 投資運用会社の節税法②(役員保険の活用) 
5-3 投資運用会社の節税法③(家族役員の増加) 
5-4 投資運用会社の節税法④(役員退職金の支給) 
5-5 投資運用会社の節税法⑤(社用車の購入) 
5-6 投資運用会社の節税法⑥(法人名義の支払家賃) 
5-7 投資運用会社の節税法⑦(その他の方法) 
(子会社化での節税法) 
5-8 投資運用会社を子会社形態で保有してみる 
あとがき ~電子書籍の可能性~ 
≪ 改訂情報 ≫ 
2014年6月30日(初版)発行 
2014年8月10日初版改良:目次にハイパーリンク機能を付加
2014年8月17日初版改訂:構成を見直し 
2015年4月10日(平成27年度版)発行
2016年5月22日(平成28年度版)発行
2017年5月15日(平成29年度版)発行
【 著者紹介 】 
税理士 橋本ひろあき 
法人証券税制に精通する税理士 
自身も投資運用会社(株式・FX)を運営する
【 著者シリーズ 】 
①「合同会社の設立と運営のポイント」 
②「投資運用会社(株式・FX)の設立と運営のすべて」 
③「相続税の基礎知識と増税対策」 
④「パーソナル・ニュービジネスの運営と税務~ネット&ファンド編~」 
⑤「パーソナル・ニュービジネスの運営と税務~太陽光&不動産編~」 
⑥「中小企業経営と節税のエッセンス」 
~すべてAmazon Kindleより出版中~
表紙デザイン: 
designed by Mohana Co.,Ltd. 
©Financial Graph by creative_alys in Business,www.creativeAlys.com