インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

150キロのボールを投げる!―速い球を投げるための投球技術とトレーニング法

価格: ¥1,470
カテゴリ: 単行本
ブランド: ナツメ社
Amazon.co.jpで確認
中学生以上向け ★★★☆☆
小学6年生(購入時は5年の終わり)の長男のために買いました。
まあ、小学生には早い本でした。

写真が多く、大人の意見としては分かりやすかったです。
トレーニングも多く載っていたので「これから頑張るゾ!」という方にはオススメ♪

ただし、筋トレは姿勢や筋肉を意識してしないと効果が少ないので、
出来れば本人が意欲的に本を読めるほうが理想。
いくら写真が多くても、本人に意欲がないとちょっと無理かも。

内容は良かったので、★5つをつけたいところ
我が家の子供年齢を考えて★を2つ減らしました。
中学生以上で、本人がトレーニングをしたい気持ちがあるなら、
★5じゃないかと思います。
実践向きの良い本です ★★★★★
 ピッチングの動作の個々の段階での注意点やコツを、豊富な連続写真と共に示しています。メカニックの説明が適切(手塚氏の本よりも平易と感じました)で、体全体のカタチが分かるので、真似することで実際にピッチングの矯正、スキルアップに利用しやすそうです。多くのトレーニングメニューも、何の目的のトレーニングかが示されているので、個人別の技能に合わせたメニューを作りやすく、指導者には有り難い。ピッチングの技術面からも、パワー面からも、上達に資する大変良い本だと思います。希望を言えば、「これを間違えるとここの故障に繋がる」というような注意点を示したり、工藤公康投手が言うような解剖学的な視点が加わると鬼に金棒です。
速い球を投げる ★★★★★
球速の速い球を投げるためのフォームやボールの握り方はもちろん、筋力トレーニングについてのことまで写真をつけて分かりやすく説明してあるので、速い球を投げれるようになりたいと思っている人は、ぜひ買ってみたほうがいいと思います。
メジャーリーガーをめざすぞ! ★★★★★
私は今小学6年でサッカーをしていて、男子のチームでトップ下をしていて、なでしこジャパンを目指していますが、野球も好きで、女子ではじめてのメジャーリーガーにもなりたいとも思っています。で、この本で練習したら、男の子も捕れない速いボールが投げられるようになりました。この本は私にはむずかしいところもあるけど、写真やイラストがたくさんあるので、それを見ているだけでも勉強になりました。この間ネットを見てたら、この本の内容の動画を見ることもできて、とても参考になりました。
連続写真は必見 ★★★★★
他の類書では絶対に見られない写真が数多く掲載されている、貴重な本です。
みなさん感じた事ありませんか?この写真のもう少し前が見たいとか後が見たいといったことを・・。そんなもどかしさは、一切ありません。

まぁ、難点をあげればモデルが有名な選手ではないという事と、さして実績がある指導者が書いているわけではないという事でしょうか。

ピッチャーをやっている方、ピッチャーの育成に困っている方は常に手元に置いて、気になった時に見たいという気にさせてくれる一冊である事間違い無しです