インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ねり胡麻 (黒) チューブ入り 160g×3本 大村屋 微粒子状にすり潰したクリーム状の練りごまペースト チューブ入りで使いやすい 胡麻和えにどうぞ

価格: ¥1,610
カテゴリ: その他
ブランド: おおさかもん
Amazon.co.jpで確認
【内容量】160g×3 【賞味期限】1年 【原材料】黒ごま(ボリビア産:二枚皮(ダブルハスク))
【お召上がり方】黒ゴマ ステーキソース:①玉ねぎをすりおろすか フードプロセッサーなどで細かくします(150cc)。②小鍋に黒練りゴマ大さじ2杯、醤油大さじ1杯、バター大さじ2杯、にんにく(すりおろし)2個分、酒大さじ2杯、塩小さじ1/2杯を入れ中火で温めます。③火が通ると玉ねぎが透明になり黒くなります。透明になったら出来あがりです。
黒ごま豆腐アイス:①豆腐150gはまな板の上にふきんで包んで重しを乗せ5分置き、軽く水を切っておく。②ココナッツミルク200g、練りごま(黒)大さじ4、黒糖大さじ3をフードプロセッサーで混ぜる。フードプロセッサーが無い場合はヘラなどでよく混ぜ合わせる。③冷凍庫で冷やし固める。
【胡麻の成分】ゴマは古来、香辛料や調味料として親しまれてきた食べ物。カルシウム、鉄分、タンパク質、各種ビタミンなどの成分を含んでいるため、非常にバランスのとれた食品といえます。ゴマに含まれる油分の60%近くは、リノール酸、オレイン酸などの不飽和脂肪酸といわれるものです。ゴマにはセサモール、セサミンといわれるゴマ独自の物質が含まれています。また、ビタミンEも含まれているのです。
ゴマには、日本人に不足していると言われるカルシウム、鉄分が含まれています。そのほか、ビタミンB1、B2などが含まれていることから、ミネラルが豊富な食べ物といえます。ゴマには食欲を増進させ、料理をおいしくする力が備わっています。料理にゴマを加えることで、味をよりおいしくすることが出来たことから、「ゴマ化す」という言葉が生まれたともいわれています。
クリーム状のゴマをチューブ入りにした、使いやすい一品です。ご家庭でお気軽にご賞味ください。特殊製法により、超微粒子状にすりつぶしたクリーム状のゴマです。