インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

アルハンブラ宮殿の思い出~スペイン・ギター名曲集

価格: ¥1,890
カテゴリ: CD
ブランド: ソニーレコード
Amazon.co.jpで確認
アルハンブラ宮殿の思い出‾スペイン・ギター名曲集 ★★★★★
クラッシックギター界の元プリンスで現在は巨匠であるジョンウイリアムスの20歳台の瑞々しい若々しい演奏です。ギターの神様と言われた今は亡きアンドレスセゴビアをして神が乗り移った手を持つ神童と言わしめたジョンウイリアムスは大変優れたすばらしい演奏をしております。トレモロ演奏も大変滑らかで美しいものです。このアルバムに納められているグラナドス作曲の「詩的なワルツ」は早いテンポで演奏されていますが大変見事な演奏で、本当に流れる様な演奏で心を動かされます。またグラナドス作曲の「ゴヤの美女」も大変良い演奏で、何度聞いても心を動かされます。これ以外の収録曲も皆素晴らしい演奏です。このCDはジョンウイリアムスという人の演奏を理解するのに大変役に立つCDであると考えます。
20代のエネルギーが凝縮されたスパニッシュ・アルバム ★★★★★
彼の大きな特徴は、必要以上にリズムを崩す(ルバート)ことなく、ギター本来の姿を世に問うた所でしょう。
トラック10から21までが69年録音のJWplaysSpanishMusic、ほかはそれ以前の録音と思われます。
すさまじいパワーと速いテンポで快演の13詩的ワルツ集(グラナドス)、ダイナミズムが秀逸の21コルドバ(アルベニス)、この2つはギター・ソロでの世界初録音です。
 70年代には『バッハ・アルバム(リュート作品)』、80年代が『バロック・アルバム』、90年代では2度目の『バリオス』とどの時代にもおすすめアルバムがある卓越したギタリストです。

初めてジョン・ウィリアムスを聞こうという方、おすすめです。
彼の名演を集めている方に一言。このコンピレーション(というかベスト盤)には、メインとなる69年のアルバム収録であった『カナリオス(作サンス)』、『ノクトゥルノ<夜想曲>』『マドローニョス』(ともにモレノ・トローバ作)らが割愛されていますのでご注意を!
参考までにギター・オリジナルが2、4、5、6、7、9、12。ほかはレパートリーです。ピアノからの編曲1、3、10、11、13、21。民謡8、18,19<ギタリストのリョベートが【カタロニア民謡集】として編曲>。歌とピアノ伴奏が20。管弦楽(ファリャ自身のピアノ版もあり)が15,16,17。チェンバロが14 という作品群です。
癒される ★★★★★
癒されます。
ストレスがたまったとき聞くようにしています。
ギターの名曲を最高の名演で ★★★★★
ジョン・ウィリアムズの若き日の名演奏の数々。
タイトルどおりスペイン・ギターのレパートリーの中から
名曲中の名曲がほぼ網羅されている(編曲ものも含む)。
正確なタッチと端正な曲作りに加え、スペインの情緒をも
見事に表現している名演は、さすがウィリアムズ!!

私は高校生の頃この一枚でクラシックギターにはまりました。