インターネットデパート
- 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。
演習編きめる!センター数学II・B (センター試験V BOOKS (3))
価格: ¥945
カテゴリ:
単行本
ブランド:
学研
Amazon.co.jpで確認
関連商品
きめる!センター数学I・A (センター試験V BOOKS (2))
きめる!センター数学II・B (センター試験V BOOKS (3))
演習編きめる!センター数学I・A (センター試験V BOOKS (2))
演習編きめる!センター化学I (センター試験V BOOKS (14))
きめる!センター数学1・A&2・B (センター試験V books)
基本事項の確認から実戦力養成まで短期間でできるセンター本
★★★★☆
単問を通じて基本事項の復習もしながら、過去問演習に無理なく入っていける構成が特徴のセンター対策本。教科書レベルはとりあえずおさえたが、過去問や模試形式の問題集に取り組むにはしんどいという人の「つなぎ」向け。
分野ごとの出題傾向分析、センター基礎レベルの単問、分野別の過去問と、コンパクトな中に受験生の喜びそうな要素が凝縮されていて、かつ取捨選択もしやすくなっている。「演習」編だけに基本事項のまとめは最低限度だが、問題とその解説を通じて必要最低限の内容をテンポよく学習できるようになっており、こと機能性という面では他書にないものを感じる。とくに時間のない現役生には嬉しいだろう。
この本の弱点となりうる網羅性の低さをカバーするため、使う人はあらかじめ黄チャート程度の参考書で例題を網羅しておきたい。さらに、この本で扱われている単問だけでもしっかりやり直して自分のものとしたい。
当サイトでもよく薦めていたので、今回の新課程版は個人的にたいへん待ち遠しかった。旧課程時代から同じ著者(大上芳樹先生)で、コンセプトも基本的に変わっていない。同じシリーズに浅見尚先生の著書もあるが、続きで使うというよりも、レベル・用途の異なる別々の本があると考えた方がよいだろう。
これはわかりやすい
★★★★★
数学の公式なんて英語や歴史の暗記に比べれば微々たるもの。しかし、それにもかかわらず点数が取れない。なぜなら、どこでその公式を使えば分かっていないからだ。問題を読んでも何をすればいいか分からない。そんな経験はないだろうか?この本はそんな数学を苦手とする受験生にとって救世主となるであろう本である。まず過去問の問題箇所の注目すべきキーワードを拾って、【この言葉が出てきたらこの公式だ!】というようにどこで覚えた公式を使えばいいのか説明してくれている。また、その次にはセンターに標準をあわせた設問、予想問題が設けられており、問題を実際に解くことで、キーワードを見つけることを経験づけることが出来る。せっかく覚えた公式も使うところが分からなければ意味がない。そのためにも、この本で【キーワード探し】の腕を磨くべきだ。僕は本屋でこれを見つけたが、中を見た瞬間「これだ!」と思った。
コンパクトだが内容は濃い。問題文の分析に特徴あり
★★★★☆
それなりに力はあるがマークになると点が取れない中級者向けの、参考書的な演習書。「出題傾向分析」「センター分析」「単問で解くセンター試験」「基本項目チェック/解法の原則」「センター試験対策問題」「総合問題」と取り組むうちに、幅広い視点から問題への対処法が身につくはず。全体がややゴチャゴチャしているが、使ってみると意外と使いやすい。
ちなみに「演習編」でないほうの「きめる!」もあるが、1つの例題を講義調で詳しく解説しただけで、不必要に重たいのであまりおすすめしない。