インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

和田式高2からの受験術 (新・受験勉強法シリーズ)

価格: ¥1,050
カテゴリ: 単行本
ブランド: 学習研究社
Amazon.co.jpで確認
効率的な学習計画 ★★★★★
文系であろうとも数学受験をオススメする著者に大賛成である。
早稲田慶応レベルでも数学は標準的な出題である。
英語と数学重視は上位校合格の鉄則。
言われれば納得のことばかりだがなかなか実行できない。
出来れば帝大レベルも夢ではないと感じる。
悪くはない ★★★★☆
受験勉強を何からしていいのか分からない人にはなかなか参考になる一冊ではないだろうか。

数学と英語は重点をおくこと。
英語は多読ではなくまずしっかり精読の練習をし、数学は基礎問題の積み重ねを怠らない。
言っていることに大きなズレはないであろうし、つまらない英語をただただ読ませたり、意味もなく数学の問題をピックアップさせて解かせる教師よりかは言うことに信頼がおける。


ただ、最後のページにある計画予定表にある参考書の数は多すぎる。
ここまでやっていたら全て消化不良になる。


完全に信じず、参考程度にするのがベストか。
お勧めしている参考書もあながち悪くない。
安易さは捨てきれない ★☆☆☆☆
確かにここに書かれていることは著者の経験からは間違いないんだろうけど
この程度でいいのか?という思いはある。安易な方法では成績はあがらない。
勉強は基本的に自分でするものです。 ★★★★★
 英語・数学を高校二年生のときから自主的に伸ばして先行逃げ切りを図ろう、という受験プランを多数の具体的参考書紹介とともに提示する本です。著者の言うこと全てを万人がそのまま実行する必要はないと思いますが、多くの人にとってはかなり妥当で参考になる内容だと思います。

 開成などの超有名進学校の東大合格者の多くも高校の授業だけに頼り切って勉強しているわけではない(むしろ自分に不要な授業は切って自主学習の時間を確保しており、教師の側にもそのことについての理解がある)ということは、東大生の実態をある程度知っている人間には言うまでも無くあたりまえのことなのですけども、普通の高校生や親御さん、そして高校教師はそういうことをまるでわかっていない人が多い。特に中高一貫スパルタ校の教師は生徒各自の志望・適性や科目間の時間配分バランスも考えず一律に過大な負担を生徒に課して潰してしまい、生徒は無気力化し親御さんはうろたえるというケースがあります。そういう方々は本書を読むべきでしょう。
いいっすよ! ★★★★☆
けっこーよくまとまって書かれています。要点などがしっかりつかんでおり、どのようにするかがよくわかります。
高2からは、時間がとれませんが、読む価値はあります!!!