魂の商人 石田梅岩が語ったこと
価格: ¥0
あの稲盛和夫氏も注目!
いまにわかに脚光を浴びる、石田梅岩の教えとは?
ドラッカーより250年も早く「経営」の本質を説き、
マックス・ウェーバーより200年も早く「経済倫理」をうたった〝魂の商人〟が江戸時代にいた!
身分制度が厳然と定められていた江戸時代にあって、商人が利益を得るのはなんら恥ずべきことではない。
そこには「道」がある、と説いた石田梅岩。
「正直、勤勉、倹約、自立」という「人としていかにあるべきか」こそがもっとも大切であるとする「商人道」を広め、
その教えはやがて「石門心学」として日本全国に広がっていきます。
〝経営のカリスマ〟稲盛和夫氏も石田梅岩の説いた「利を求むるに道あり」を自らの哲学のひとつとして説いています。
「日本型経営の元祖」として、現代の経営者やビジネスマンが、
いま熱い視線を向ける石田梅岩のすべてをくわしく、わかりやすく説いた、渾身の一冊、ついに刊行!
*目次より
プロローグ 富への道を説いた〝魂の商人〟がいた
第1章 正直こそが、富をもたらす
第2章 勤勉こそが、安らぎをもたらす
第3章 倹約こそが、平和をもたらす
第4章 自立してこそ、強みを生かせる
第5章 天地自然に即して生きる
第6章 百年企業が、日本を強くする
エピローグ 日本よ、いまこそ〝梅岩〟に帰れ!