インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

地名アイヌ語小辞典

価格: ¥1,020
カテゴリ: 文庫
ブランド: 北海道出版企画センター
Amazon.co.jpで確認
アイヌ語地名の単語分解に ★★★★☆
著者はアイヌ語研究の大家であった知里真志保氏。

北海道や東北の一部に残る、アイヌ語型を持つ地名。
アイヌ語地名は地形をそのまま写し取ったものが多く、
その発生源や由来を正しく知るためには、地名を単語分解して理解することが欠かせない。
この本ではアイヌ語地名に使われがちな単語を選出して編集されており、
地名理解の助けとなってくれる。
ただし(この本を使う側の問題として)気をつけておきたいのは、
地名の音のみから安易にアイヌ語の単語を割り当て、
その発生由来を断定してはならないということである。

知里氏とよき協力関係にあった山田秀三氏はアイヌ語地名の研究の際に、
類型地名の分布や古文献の調査を行いまずアイヌ語かどうか可能性を検討している。
それから地名の単語分解を行い、何より実地の地形調査を重んじた。
山田氏の著作と併せて目を通していただければ、一層アイヌ語地名に対する
理解が深まると思います。
『アイヌ語入門』の姉妹書 ★★★★☆
 知里真志保が著した本書は,『アイヌ語入門―とくに地名研究者のために―』とともにアイヌ語地名研究の参考資料として重要なものです(どちらも1956年に初版が発行されています)。しかし,本書にある単語を無理に(あるいは恣意的に)身近な地名にあてはめてアイヌ語地名と判断することは避けなければいけません。