インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

自分でやりたい人の最新バイク・メンテナンス

価格: ¥1,260
カテゴリ: 大型本
ブランド: 成美堂出版
Amazon.co.jpで確認
写真が多くわかりやすい ★★★★★
この本は作業の工程の写真が多く使われているので
非常にわかりやすいです。
点検の目安時期も記載されてるので用途に合った作業も探しやすい。

後半はバイクに関する知識が書かれているので
メンテ本としてもバイクの勉強にも役立つかと思います。
詳細 ★★★☆☆
キャブのバラし方やタイヤ交換キャブのセッティングのし方なと乗ってますか?
ド初心者向けの保存版メンテ本 ★★★★☆
写真がたくさん使われており、まったく名称がわからない方でもどこか分かる様に書かれています。またフルカラーで、項目ごとにきっちり書かれているので、キレイで見やすいです。
初めてバイクを買って整備したいがバイクについてなんの知識もないって人向けです。
メカいじりの中級者には向きません。
初心者向けです。 ★★★☆☆
自分でやりたい、と書いてあったので買いましたが、読むと、自分がやりたかった
ガスッケットの交換のことが書いておらずがっくりしてしまいました。
それと、写真が大きく載っているのでわかりやすいようにも見えましたが、
細かい部分(グリスや潤滑油の使い方や注意点など)があまり詳しくありません。
日常点検、整備については正しく書かれていると思います。初心者向けとして考えたら星4つです。
保存版の本です ★★★★★
バイクの事はまったく知らずに中単の免許を取得したのすが、いざ乗ってみると車よりも難しく、構造も複雑で・・安心して乗るためには、まずバイクについてのメンテナンスから勉強しようと思い、初心者にもわかりやすい最新のこの本を購入しました。色々なことをカラーで載せてくれていて、初心者の私にもとてもわかりやすかったです。初心者の人じゃなくても、わかりやすく為になる本だと思います。