母の日に、まさしのタケノコ「掘り」丼
★★★★★
最後に配されているCOOK1059「タケノコ掘り丼でありがとう!!」は特に味があります。
ケイコ主任はタケノコが大好きですが、その料理の途中で仕事が入ってしまいます。
いつもケイコ主任に反発ばかりしている息子のまさしは、珍しく、料理本と格闘して、タケノコ「掘り」丼を完成させます。
料理が完成したら、まさしはプイと家を出て行くのですが、帰宅したけいこ主任は、この料理とある物を発見しました。
ある物とは、赤いカーネーションなのですが、タケノコ「掘り」丼の味は、けいこ主任にとって、至福なのでした。
表面にちょっと顔を出しているタケノコが、何とも味がありますね。
このCOOK1059だけでも、今巻を読む価値があると感じるくらいです。
また、今第109巻は、第110巻の下地になっている部分が多いです。
併せて読むと、より楽しめます。
私が特に好きなキャラは田中です。
第35巻あたりから始まる、田中と夢ちゃんの結婚物語は、凄かったですね〜。
また、第93巻の田中の振る舞いも、面白いですよ。
その田中に加えて、最近では江口が良い味を出しています。
また、荒岩の息子まことの料理の腕も冴え渡ります。
これまで、驚く様な創作料理の数々が紹介されてきました。
今巻で紹介される料理も、かなり個性的です。