インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

固体物理の基礎 上・1 固体電子論概論 (物理学叢書 46)

価格: ¥3,675
カテゴリ: 単行本
ブランド: 吉岡書店
Amazon.co.jpで確認
固体を始めるならこれ!! ★★★★☆
この本は固体物理学の基礎の理論体系を分かりやすくかつ詳しく説明してるため入門書として最適である。他の解説書にはしばしば誤解を生むような内容もあるがこれは嘘のない良い解説書なのでこれから勉強するる人におすすめしたい本である。この巻ではDrude理論をはじめとした金属についての理論、結晶を考える上で不可欠な逆格子やブラベー格子の考えなどが回折されている。ただ訳書なのでどうしても多少分かりづらい表現も見られるので原書も持っていると便利である。
固体物理の基礎はこの本で ★★★★★
国内で出版されている物性の本で、一番分りやすい本は恐らくこの本であろう。吉岡書店からこのシリーズは計4冊出版されているが、その最も基礎的なトピックをまとめたのがこの一冊である。内容としては、電気伝導性の古典論から始まり、量子論の導入、逆格子、そしてバンド計算の方法へと展開していく内容で、物性物理の歴史的な流れに沿っている。このシリーズは、ミクロスコピックな固体物性をより物理的直感で定性的に掴めるように、懇切丁寧に説明されており、厳密な数学は極力避けて書かれてある。物性理論に進む方は、この本を読んだ後さらに厳密な専門書を読む必要があるが、実験の人にはこの本は強力なバイブルとなるであろう。