年長児・おうちでそろばんレッスン中。
★★★★★
年長児のそろばんレッスンに使っています。
一日2ページずつ、週3日間ずつのレッスンで約1ヶ月で終了しました。
2巻は「たせない9は1ひいて10をたす」〜「足せない1は・・・」までを
勉強します。
息子はまだとっさに10の合成がパっと浮かばないようで、間違う時は1ページ
全部間違ったりしていいましたが、徐々にそういう事もなくなってきました。
レッスンだけでは心許ないので「1と9はなかよし!」などと一覧表を作って
トイレに貼ったりしています。
次の3巻では引き算で10の合成をもう一度じっくり勉強するので、ぼちぼち
身に付けばいいな、と。
年長児にはちょうど良いペースで勉強出来ているのではないかと思います。
なるほど〜
★★★★☆
子供に珠算を教えたくてトレーニング1から始めました。
この2では答えが10〜19になる計算をやります。足し算のポイントが解りやすく書いてあり、教える私も「なるほど〜」と感嘆しながら教えています。
私がこのドリルを良いと思ったのは教える側がそろばんの知識がなくても子供に教えてあげることが出来る事です。
ポイントさえ掴んでしまえば後は反復練習で定着させる事が出来るでしょう。
出来るようになれば算数好きに育てられそう。
年中の娘のお気に入りです。
★★★★★
娘にそろばんを教えたいと思い購入しました。1からはじめたのですが、
幼稚園児でも十分取り組めるほど、初歩的な内容からはじまり、
2では、「たせない9は1をひいて10をたす」という指導で、
それを何度も繰り返す為、自然に身についていくようです。
又、そろばんによる計算を繰り返すだけでなく、
イラストがあって、あわせて10になるように
線で結ぶページがあったり、
キャラクターもあちこちに出てきて楽しいようです。
硬貨のイラストがあり、「いくつですか?」という問いもあり、
とても身近で、しかも子供の興味を引くように作られていると
思います。
価格も安くて助かります。
足して10になる
★★★★★
パッチートレーニング2では、足して10になる計算をやります。
1と9、2と8、・・・9と1
例えば、2と8だと
2+8 や 4+8 は問題としてあっても
5+8 や 6+8 のような
5の玉をいじって10にするような問題はこの段階ではありません。
あくまでも、簡単なところから・・・
徐々にステップアップしていきます。
スローステップで 丁寧な進み方。
★★★★★
パッチートレーニング 2 を使って
家庭で息子にそろばんを教えています。
テキストは とっても細かいステップで 一つ一つ
じっくり丁寧に 覚えていく と いったつくりになっています。
幼児には本当に ぴったりの テキストです。
ここ2では 10の合成を 身につけていくステップです。
「足せない9は 1をとって10をたす。」
という ページでは そのことをじっくり覚えます。
そして その練習問題を終了後 足せない8は・・
とすすめていきます。
家庭で ゆっくり無理なく進めることが出来たので
購入して 本当によかったと思っています。
ただいま ステップ3をやっています。
6のステップまでおわったら 10級かその手前レベルかな??
つまり 10級まで6冊もあるのです。
小学生には このステップが あまりに丁寧で
じれったく 感じるかも知れないです。