インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

冷凍保存節約レシピ―無駄なくスピード・クッキング! (実用BEST BOOKS)

価格: ¥1,260
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日本文芸社
Amazon.co.jpで確認
食材を無駄なく使い切りたいと思う方にオススメ ★★★★☆
図書館でこの本を知り、購入しました。
素材別に冷凍・解凍のテクニックが写真付きでわかりやすく説明されています。
同じ食材が、保存に困るほどたくさんになったときにこの本が役に立ちます。
冷凍した食材を使ったレシピも参考になります。
一つ欲を言えば、メニュー紹介は1ページに一つで写真がかなり大きいので、
写真を半分の大きさにすれば、もっとたくさんのメニューが掲載できるのにと思いました。
冷凍スキルが上昇する一冊 ★★★★☆
週末にまとめて買出し、肉&魚は冷凍して使ってますが、冷凍のコツがまとまっていて嬉しい限り。野菜もここまで冷凍できるとは。ただ、そのひと手間がなかなか面倒なところではあるのも否めない。サランラップをかなり大量に消費しそうなところも難点?かも。
食費の節約を始める人、必見の本! ★★★★★
主婦雑誌によく特集されている「冷凍保存節約術」に“私も挑戦してみよう!”と一念発起。
さっそくフリージング関係の本を何冊か購入しました。

それぞれの本を読み比べてみた結果ですが、
フリージングの基本テクニックについては、当然の事ですがどの本も同じような内容を載せています。 (素材別の冷凍方法&冷凍素材を使ったレシピ)

最初この本をペラペラめくった時は、「何だか堅そうな本。写真もちょっと古くさい感じだし。一番最後に読もうっと。」と思いました。
しかしこの本が他の本と一画をなした点は
 
1.素材別フリージング法に載せられている素材の種類が幅広い。
  (フルーツや乳製品、小麦粉の保存方法まで載っている!)
2.肉や魚などは生の保存方法だけじゃなく、炒めてからや下味をつけてから冷凍する方法も載っている。
3.各レシピには「1人分:豚ひき肉100g」「冷凍法→P42」と、どの冷凍法のものを何グラム使うのかがすぐに見られるように工夫されている。(これすごく便利!)
4.レシピは簡単スピードレシピばかり。なのに、他の本にあるような“いかにも節約”的なしょぼいおかずではない。
  そして、お弁当や朝食、酒のつまみ、おやつ、低カロ等レシピの種類が豊富。「調理時間」も載っている。
5.「旬の素材」カレンダーがついていて、安く手にはいるおすすめ食材が見やすくカレンダー式で載っている(これ素敵!)
7.最新型冷蔵庫の特徴と使いこなし術が載っている。

とプラスαの内容が豊富、そしてとにかく見やすい!(他の本はなんだか1ページにゴチャゴチャ載りすぎ)
読めば読むほど、ホレボレする本です。
この1冊があれば、しばらく他の本が登場する機会はなさそうです。
冷凍保存で食費節約を始めようとしている人には絶対にお勧めの1冊です。