インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

鹿児島産本枯本節二年物 -雄節・雌節 各1本セット-【二年かけて作った 幻の鰹節】

価格: ¥0
カテゴリ: その他
ブランド: マルサヤ
Amazon.co.jpで確認
極限まで乾燥と熟成がすすんだ鰹節の風味・ダシ感をお楽しみください
マルサヤの「ほんもの」に対するこだわり。そのあらわれのひとつであり、マルサヤが自信をもっておすすめする商品が、『薩摩産本枯本節二年物 : さつまさんほんがれほんぶしにねんもの』です。二年以上の長期熟成をさせるという、これまで鰹節業界にはなかった取り組みを始めてから、いまだに、他業者ではほとんど扱うことのない、マルサヤを象徴する商品として、世に送り出し続けております。 そもそも、鰹節と聞いて思い浮かべる形は写真の「茶色い棒状の塊=カビ付け節(枯本節)」ではないかと存じます。しかし、じつのところ、この枯本節は、鰹節の全体生産量の数%にも満たない希少品なのです。世の中に多く出回っている鰹節のほとんどは、カビ付けを施さない「荒節」であり、皆さまがイメージする枯本節を召し上がっていない場合がほとんどであるという現実がございます。それくらい、現代では枯本節が希少な存在となっております。 この枯本節は、通常、数ヶ月から半年ほどかけて製造されています。その多くは、製造が終わった時点で産地からすぐに出荷されるので、産地のメーカーがそれ以上の熟成をさせることはありません。また、産地から枯本節を仕入れて加工する業者も、短い期間のうちに削り節などに加工して販売していきます。つまり、通常流通している枯本節は、熟成期間がそれほど長くないものがほとんどなのです。 これに対し、薩摩産本枯本節二年物は、自社倉庫で、マルサヤの手により、さらなる熟成を促していきます。産地での製造から二年以上経過するまでの長期間にわたり、乾燥と熟成を進めることで、鰹節に含まれる水分がさらに蒸発していき、旨味成分が極限まで凝縮されていきます。同時に、雑味の原因となる脂肪分が分解されて、より上品な味わいへと変化していきます。通常の枯本節よりも、鰹節本来の旨味が強く、それでいて素材の持ち味を邪魔しない上品さを兼ね備えたクセの少ない味わいから、とくに蕎麦の辛汁(冷たいつけつゆ)に最適な味わいに育っていきます。 もともと生産量が少ない枯本節から、二年物にまで熟成させるに足る上質な原料を選び抜き、さらに手間ひまかけて熟成させていくからこそ、究極であり、幻の鰹節とも言われるのです。 ※お安く提供する為、簡易包装にてお届けいたします。