インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ちびまる子ちゃんの音読暗誦教室 (満点ゲットシリーズ)

価格: ¥1,155
カテゴリ: 単行本
ブランド: 集英社
Amazon.co.jpで確認
さくらももこが酷すぎる ★☆☆☆☆
この本、私が大学生の時に読みました。さくらももこファンであってので買って読んでみたのですが、ちびまるこちゃんと言っておきながら本文のキャラクターはさくらももこ本人が書いたものではありません。彼女のプロダクションの人間が書いてあるもので、一目で偽物であることがわかります。さくらももこはなんでこんなファンを裏切ることができるのでしょうか?いくらスッタフが書いたと言っても本人が書いてないちびまるこちゃんは偽物です!
よい ★★★★☆
小中学校で習った文章が半分ほどぐらいある。30になって音読をするとまた違う味わいがあった。大人が読んでも楽しめる。

確かに子供に読ませて暗唱させたい文章である。成長したときの財産になるだろう。それから学校の国語の授業に対して理解力が増す効果も期待できそう。

ただ、音読や暗唱をすることはしんどい作業である。さくらさんの挿絵や漫画は、その抵抗感を和らげる効果をあげているが、それでも忍耐は必要である。この本を使いきれば成果は期待できるが、大人側のサポートが欠かせない。

動機付けの観点からは、即効で成果を出せるため、学校の授業で取り扱っている教科書の文章の暗唱の方がベターである。

結論として、子供がちびまる子ちゃんが大好き、あるいは大人と一緒に楽しめる環境が整っている場合はおすすめ。また、これをとっかりにして、親子で別の読書へつなげる使い方もできる。
解説ばかりでり本文が短すぎ ★★☆☆☆
好レビューが載っていたのでこれを含めて斎藤 孝さんの音読本を3冊購入したのですが、どれも本文は数行程度で解説の方が長くガッカリしました。
解説は無しか最小限に留めて、もっと名作本文を多く載せて欲しかったです。
これでは1つの作品を読むのに数十秒しかかからず「音読」にならないです、あくまで名作を音読したいのであって解説を読みたい訳ではないので・・・
こんなに楽しく音読暗誦 ★★★★★
 言葉の身体化、それが暗誦。黙読より音読。それが「活きのいい」頭の持ち主にする。
声に張りを持たせるには、呼吸法が重要。臍下丹田に意識を集中。
 名作を読む。本物が持つ力が伝わってくる。
〔初級編〕またみつかった、何が、永遠が、海と溶け合う太陽が。(アルチュール・ランボー)
〔中級編〕子の曰わく、朝に道を聞きては、夕べに死すとも可なり。(『論語』)
〔上級編〕秋ふかし隣はなにをする人ぞ(松尾芭蕉)
〔達人編〕祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。(『平家物語』)
 「ゴール」は暗誦。 名文が感情を豊かにする。
オススメです。 ★★★★★
この本に載っている暗誦文は、とっても良い物ばかりです。古典の漢詩や、物語のセリフなど、さまざまな暗誦文が載っていて、あきずに取り組めます。この暗誦文を覚えただけで、とってもお得な気分になれます。
毎回の暗誦文ごとについている「ちびまるこちゃん」のマンガも楽しくて、ちょっと長い暗誦文を何度も音読した後に、自分へのご褒美として、読みました。とってもユーモアのあるもので、息抜きになりました。