インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

子ども元気レシピ―じょうぶな子どもをつくる基本食

価格: ¥1,575
カテゴリ: 単行本
ブランド: 主婦の友社
Amazon.co.jpで確認
子どもは自分にとって必要なもの、必要な量を知っています(本文より) ★★★★★
これは、見ながら作る料理の本というより、こんな感じでいいんだよ、こんな考えでいいんだよ、という本です。

巻末に、外食する場合は、こんなの注文しよう、こんなのは避けよう、という指針も載っていて頼りになります。

幕内さんの「子ども――」シリーズ(子どもレシピ、子どもこんだて、子どもべんとう、子どもおやつ、子ども元気レシピ)は各巻に、素敵な保育園の様子を紹介するコラムもあって、面白いです。

「子ども――」シリーズはそのほか、専門家による健康に関する寄稿もあって、参考になります。『子ども元気レシピ』では、武術家の甲野善紀さんの「五感を磨いて、対応力のある子どもに育てよう」と題する文章が載っています。
分かりやすい構成 ★★★★★
子どもたちに良い食事に悩むとき、パラパラとめくると必ずこれなら出来るという簡単なレシピが見つかり、ホッとします。幕内さんの粗食で、子どもを元気に育てていきたいと思い、購入しました。乳児から小学生までの子どもがいるご家庭にはピッタリです。
子供に少食に悩んでいるなら! ★★★★★
子供が作ったご飯を全然食べてくれない、もう何を作ったらいいかわからなくなっていた時に友人から教えてもらって購入しました。冒頭の説明文が納得できる内容で私自身かなり気が楽になり、乗っているレシピも簡単でしたが、子供はよろこんで食べています。中には作っても食べない物もありますが、「まあいいか~」と思えるようになりました。悩んでいる方にぜひおすすめ!!
子どもだけでなく大人も ★★★★★
粗食が体によいとわかっていても、はて、何をどう作ったらいいのだろう?
この本はそんなときに役立つ一冊。
1週間分のメニューが載っているところも便利。特に朝食レシピは大助かりです。
シンプルだから作るのが楽だし、それでいて体にいいうれしいレシピ。
子供元気レシピ ★★★★★
子供がまだ小さいのでこれからの食事の献立に役立ちます。健康のことを考えるとやはり和食が一番だと思うので簡単にできて体にいいもの、かつ大人と取り分けて食べられるレシピがたくさんのっているのですごく参考になります。