インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)

価格: ¥700
カテゴリ: 文庫
ブランド: 角川書店
Amazon.co.jpで確認
割とすぐにオチがわかるため終盤は退屈でした。 ★★★☆☆
クローズドサークルのミステリ、ホラー小説やホラー映画をよく見られる方だと多少退屈してしまうかと思います。
最初の方で状況とオチは予想でき、それを裏切ることはないのではないかと思います。
深読みしすぎて外れることはあるでしょうが、定番です。
しかしこの小説は恐らくそういう定番の展開であることはさほど問題ではないのでしょう。
起こりうる展開を予想できながらも、緊張感を持たせられるのは見事だと思います。
ですが、最後の方は少々飽きてきます。
恐怖が薄れ、あとは結末を追うのみという状況になった際、驚く展開もないとやはり退屈してしまいます。
もっと短ければ、より濃密な恐怖と緊張感があり得たのではないかと思うためそこが残念でした。
一気読みを強いる小説 ★★★★☆
設定からして、「バトル・ロワイヤル」を惹起させる内容です。 私としては、あちらは青臭い感じがして、読み進めるのに若干抵抗がありましたが、こちらは頭の整理が追いつかなくなるのもお構いなしで一気読みしてしまいました。 ケッチャムの「オフ・シーズン」みたいなグロもありましたが、この作家の面白い所は、そういうものに科学的バックボーンを持たせることだと思います。 ラストはやや納得いかない部分があり、完成度の高さでは「天使の囀り」に軍配があがると思いますが、勢いでは勝っています。 いずれにせよ、この作家のエンターテイメント性と技術は、読者への純粋なサービス精神から根付いているようで、好感が持てます。
臨場感はさすがだが ★★★☆☆
迫りくる恐怖はさすが「黒い家」の作者、ものすごい臨場感で
目の前に情景がひろがります。
文字だけでここまでの臨場感を出せるのはほんとすばらしい筆力です。

ただ、話のオチ的には、中盤で主人公が推測した通りの結末のまま終わり
いささか物足りなさを感じませんでした。

続きを読みたくなるくらい面白い ★★★★☆
サバイバルホラーの代表的な作品だということで読んでみたが、
もっと続きを読んでいたいと思わせてくれるぐらい面白かった。
ホラー好き、ゲーム好きにはたまらない設定・世界観であると思います。
こういう設定の小説は珍しいだけに斬新であるように思います。
ただ難点を言うとオチが弱いような気がします。
もっと深く掘り下げて欲しかった。
クリムゾンの迷宮。この小説おもしろ ★★★★★
貴志さんの本はこの本が初めてです

題名『クリムゾンの迷宮』にすごい心が惹かれました。惹かれますよね

たいていの本は初めつまらなく、後から本題にって形が多いですよね。まあ普通に

この本の冒頭は、主人公が目がさめると見知らぬ荒野にいるところから始まります

さらに途中で出会う謎の女性

集められた人々

北南西東で異なるアイテム

そして、始まる極限サバイバルゲーム


くはっ、これはもう読むしかないでしょ


自分が生涯よんだ本で指五つの中には入るおもしろさ
一度読みはじめたらはまってしまうことを保証しましょう。