インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

図書館のプロが教える“調べるコツ”―誰でも使えるレファレンス・サービス事例集

価格: ¥1,890
カテゴリ: 単行本
ブランド: 柏書房
Amazon.co.jpで確認
図書館で調べるなら、基本から役立つ工夫まで、この一冊でOK ★★★★★
 
情報収集・情報探索の達人の一人が、図書館レファレンス。
卓越した者で構成する?「探本戦隊レファレンジャー」で
始まる本書は、具体的なレファレンス事例(テーマと対応)
を平易に紹介し、格言をまとめている。

とても分かりやすく、また、レファレンスに効果的に相談
できるようにもなれるだろう。

テーマ単位にある格言は、こちらの情報収集でも重宝する
ものが多いですね。分野や方法は違えど、基本は同じなの
でしょう。
モチベーション上がる教科書です ★★★★★
図書館で働き始めたばかりの頃に購入し、幾度も読み返す教本のようなものです。
調べるコツを学ぶ以上に、図書館司書として、一番大切にしなければならない事を教えてくれた本です。
こんなに身近!レファレンス・サービス ★★★★★
「あかね市立図書館」という架空の図書館を舞台に、プロの司書の
方々がレファレンス・サービス(図書館職員による調べものお手伝い)の事例
を紹介。「「萌え」という表現はいつ頃から使われるようになったのか?」「ミ
ロのヴィーナスの復元図が見たい」「透明度の一番高い湖は?」など、読んでい
て「なるほど〜!」と感嘆してしまいます。表題から堅いイメージを想像してし
まいますが、内容は読み物としても楽しく、司書さんの日常の奮闘ぶりに「ほの
ぼの」してしまいます。掲載されている漫画・イラストがとても親しみやすく、図
書館が身近に感じられることでしょう。早速、私も近くの図書館に行ってみよう
かな?司書の方も、司書になりたい人も、図書館で昼寝をしている人(笑)も是
非手にとって頂きたい本です。