今回は
★★★★★
今回は行くとこまで行くのではないのでしょうか?
なんか似たりよったり的意見があるようですが、それは以前のの作品で伝えることが全て伝えきれてないからでは?
私は今回の作品に期待してます。
ヒミズから始まる古谷ワールド。
軽く僕と一緒から匂わせてましたけど、徹底的に突き詰めて頂きたいと思います。
私はこれからの展開に期待せざるを得ない。
延々 2
★★★☆☆
第01巻のレビューでも書いたのですが、やはり前作・前々作に近くなりつつあります。
唯一違うのはやくざが出てない事やこまかい設定が違うくらいか?理不尽な狂気…結局は殺人に繋がる訳ですが。
1巻ごとに迫る様は悪くないとは思うのですが、今のところは程度の良くないショートムービーが単館上映されてるような印象です。
これがヒミズの頃に出てるならまだ「新しい作風だ」と評価できたんでしょうが、こうなってしまうと、「日常に潜んでいるであろう狂気」「魔が差す」というテンプレートに沿って書かれているフシさえ見受けられるような気がします。
まだ笑えるうちはいいのですが…
ここまで展開が同じなのはなぜ?
★★★★☆
多くの方が書かれているようにシガテラから似たような展開ばかりですね。特に、何の理由もなくかわいい子がさえない主人公に惚れるという展開は見ていて若干イラっとします。
でもなんだかんだいってこの作風嫌いじゃないです。
危うい予定調和
★★★★☆
一巻を★5にさせていただいた者ですが、二巻は一つ減らしてみました。大きな理由は他のレビューで触れられているので省きます。読んで、危うい世界観なのに予定調和を感じてしまうことが残念。
作品を通り越してキャラが被ってきたのは更に気になります。あれ?オギボーと南雲さん?と思った方がかなりいらっしゃるのでは。
それでも私は凡人なので、天才古谷実をもうしばらく見続けたいです。まだ、見切るつもりはありません。そういった意味を込めているので評価自体は甘めかもわかりませんが。
昔は天才と呼ばれてた男
★★☆☆☆
2巻では主人公とは知らないところで殺人願望のある青年(過去に一人殺した)が動き始めている!!みたいな内容。「また同じ設定かよ」とか「どうせうやむやに終わるんだろ」という批判の声が多い。そして「どうして毎回同じ設定なのか」という声もあるけど、どうしてか。それは単純にこういう日常に起こり得る設定って逃げやすいからではないだろうか。『不平不満など一切語らず、黙々と働きながらも、まだ出会えぬ夢や希望を遠い目で眺めている青年(講談社のサイトより抜粋)』が美人と付き合うことで小さな幸福を手にしていく一方で殺人と関わっていく。もしかしたら我々にだって幸福と同時に不幸が舞い降りるかもしれない。幸福と不幸は常に隣り合わせだ…みたいな。この「起こり得る」だとか「もしかしたら」って言葉、すごい厄介。いくら腑に落ちない終わりで抗議が来ても「日常の中で自分自身がもしかしたら起こり得るかもしれない出来事なんだから」って言えばなんとか収まるし。だけど責任逃れだよなぁ。シリアス漫画を下に見るつもりはないけど「シリアス漫画だからってダラダラ書いてんじゃねえよ」ってケツ蹴ってやりたい。
どうでもいいけど講談社のサイトから抜粋した文章を読み進むと「テーマと文章から予測すると、前作と同じような路線になりそうですね」と書いてあったのには笑ったが、更に読み進むと「何にせよ、新連載開始は嬉しいところ」だって。作品以外でここまで面白くなるのはもしかして作者の計算?