そして彼女はフォークの新星ではなかった
★★★★★
瑞々しさと、誰も目にしなかったような感性で
頭角を現して来た荒井由美女史。2枚目までは
もしや「フォークの新星」登場かと思っていま
した。このアルバムのころから、彼女はそんな
古い皮袋に納まるような表現者でないことを、
我々は徐々に知ることになります。
豪華な顔ぶれのミュージシャンによる荒井由美の名盤『COBALT HOUR』
★★★★★
松任谷正隆、細野晴臣、鈴木茂、山下達郎、Hi-Fi Set、吉田美奈子、大貫妙子などの豪華なミュージシャンが迎えられ、作られたユーミンのアルバム。
細野晴臣のベースがシブ〜イ。
それは、ともかく、いまやベテランの域に達したと思われるユーミンの初期の頃のアルバムだ。
最初の飛行機の音に聞こえる効果音から、このアルバムは始まる。
「卒業写真」、「ルージュの伝言」、「チャイニーズスープ」、「雨のステーション」などの名曲が惜しげもなく並べられている。
個人的には、「航海日誌」が好きだ。いままで挙げた曲名だけで、興味を魅かれる。
ほんのすこしでも、ユーミンに興味がある人には、是非、聴いて頂きたい。
あと、ニューミュージックに興味を持っている人は、必聴のアルバムだ。
親しみやすいPOPな傑作。
★★★★★
初期ユーミンのアルバムで、一番好きなのは、この一枚です。荒井由実・名義の4枚は、どれも傑作ですが、これは一番親しみやすいPOPな感じで、とても良いです。個人的には、3曲目の「花紀行」は、『REINCARNATION』収録の「経(ふ)る時」、『PEARL PIERCE』収録の「夕涼み」と並ぶ、《三大名曲》の一つだと勝手に思っています。人に話したら、「お前は、女か?」と馬鹿にされたけど。ユーミンのファンなら、必聴必携の傑作だと思います。
アップなナンバーにもスロウなナンバーにも、どこか切なさと哀愁が漂っている
★★★★★
荒井由実時代の3枚目のアルバム。
この頃のユーミンの曲が大好きです。
ニューミュージックと謳われた彼女のセンス。
今でも色褪せない楽曲の数々が、その才能の証拠でもあります。
『COBALT HOUR』や『ルージュの伝言』では、ユーミンらしいちょっと不良な女の子が描かれている。
どちらもドライブしながら聴きたくなるような、気持ちの良い軽快なナンバー。
『卒業写真』や『何も聴かないで』、『雨のステイション』など、ギター・サウンドが心地よくかっこいいバラードも絶品。
『少しだけ片想い』もそうだが、どれも女性が感じる想いや気持ちをセンチメンタルに歌い上げていて、
アップなナンバーにもスロウなナンバーにも、どこか切なさと哀愁が漂っている。
歌謡曲が主流だった当時は画期的でニューミュージックと呼ばれた彼女のサウンドだが、
このアルバムは今聴いたって充分新鮮なサウンドばかりだ。
ピアノやギターを上手く駆使したかっこよくて可愛い良質なポップス・アレンジと半音のヴォーカルには、aikoとよく通じる部分がある。
aikoのミディアム・ナンバーやバラードが好きな人、
ユーミンの昔の曲を聴いてみたいという人にオススメな素敵なアルバムです。
荒井由美が連発した傑作の一つ
★★★★★
この頃の荒井由美は傑作を連発し、本当にすごい。卒業写真、ルージュの伝言、雨のステイションという超名曲だけで買いだ。そしてジャケットのイメージ通りに飛行機の音で始まり飛行機の音で締めくくるちょっとした構成の妙も本作をトータル性のあるものにしている。そして、注目してほしい曲が、「少しだけ片想い」。軽快なのりのよいポップな佳曲だが、日本語・英語混在の歌詞は実に斬新だった。作詞の面でもユーミンは偉大なパイオニアだったことがよくわかる、初期ユーミンを語るときに外せない曲、そしてアルバムだ。