変化は評価するが好きになれない
★★★☆☆
僕は今までspangle call lilli lineと言えば《冬の夜に聴きたくなる優しい音》だった。
今作は確かにviolinの多用等今までの作品とはかなり違う《躍動感》を意識して作られている。
変化は認めたいけど、イマイチしっくりこない…
それはvocalの大坪さんの声質によるものだと思う、彼女は躍動感を歌いきるには余りに繊細で儚い声質なのである。
なので楽曲と声に隔たりが起きてしまい聴いていて違和感を感じてしまうのである。 single《dreamer》がちょうどいいbalanceの変化なのではないか??そう思えて仕方ない。
新しい方向へ
★★★★★
私は、全てのスパングルのCDを聞いてきました。
たぶん、私がこのバンドをすきな理由は、ボーカルと奇麗なメロディとメランコリーな雰囲気なんでしょう。
今回は、ここに、「疾走感」あるいは「強いリズム」、が新たに加わったような気がします。ライブで聞きたいという気持ちを駆り立てる。
演奏もバンドを意識したもので、個人的な好みに合致しました。
自分の音楽の趣味はこれからも変っていくだろうけれども、スパングルはずっと聞き続けられることが再確認出来ました。
安定感と成長が混在した、素晴らしいアーティストだな、とも。
そして、「rio the other」のような、同じ曲が進化していく過程も面白いと思うのです。
ひとつのアーティストを、時間を供にして聞き続けるのは、本当に面白い。
SCLL新時代?
★★★★★
サウンドは、いつものSCLL。
大坪さんのボーカルはやっぱり、スパングルに帰ってきたんだなぁ、という安心感を与えてくれる。
ひとつのリフから曲を育てているという構成も然り。
でも、オープニング・チューンをはじめ、少し疾走感がついているような気がした。
ギター以上にストリングスが存在感を誇示する楽曲もあって、
SCLLは次のステージに踏み込もうとしているのではないか、そんな気が、ちょっと、した。
またも最高の「裏切り」
★★★★★
スパングルなりの疾走感(わずかに)
こういう「裏切り」が残ってた。
またやられた!
1曲目は、鳥肌。