インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

If

価格: ¥2,901
カテゴリ: CD
ブランド: Soul Jazz
Amazon.co.jpで確認
ゴリゴリファンク!! ★★★★★
黒人サックス奏者、ネイサン・デイヴィスのレア・グルーヴ/ジャズ・ファンク史上に名高い歴史的名盤。(1976年)。
まずジャケットからしてカッコイイ!

特にブリブリのベースと骨太で攻撃的なドラム、それにネイサン・デイビスのクールなソプラノ・サックスが絡んでくる1曲目からグッとくる。
「tragic magic」「african boogie」「new orleans」の凄まじいグルーヴもイイが「a thought〜」のハードボイルドでロマン溢れるtサックスに痺れる!
アフロ・ビートに乗って延延と繰り出されるテナー・ソロにぜひ痺れて欲しい!!
生粋のジャズ ファンには邪道呼ばわりされるようなサウンドかもしれませんが
ロックからジャズを聴きはじめた私には、初心者向けとしてもカッコウのレア・グルーヴだったし
また、自分と同じタイプの方にも最適の所謂B級ジャズだと思います!


琴線、触れまくり(^^; ★★★★☆
この人、N.デイビス(ts、as、ss、fl、cl、etc..)について、今までの私のミュージックライフでは出現してこなかった一人ですが、本作('76年作)が某Jazz本に紹介されていたのを見て”聴いてみたいなぁ”と思っていた折、(正に計ったように)CD化されたのを知り、即入手した次第です。
所謂ジャズ・ファンク系の(多くのアーティスト/グループ)が持つ熱気とは少し距離を置いているようなクールさ、そしてマルチ・リードを操っての変化に富む楽曲(無論、プレーもです)が琴線に触れることしばしばでした。
クールなミディアム調ファンクの[1]、アブストラクトな感じながら、何だか夜気に紛れて聴こえてきそうな[2]など、なかなかにして面白いものがあります。
また、このバックを支える面子の存在が決して小さくない事も声を大にして申し上げたいです。例えば、[3]、[4]といった曲でのA.ラボリエル(b)、D.パルマー(ds)によるボトムは軽快でありながらもグングン曲を推進させる強力なエンジンとしての在り方がよくわかります。
A.ラボリエルに対する贔屓目もありますが(^^; 、それでもこのbなくしては、、、と思わせるに十分な活躍です。
N.デイビスの他作は未聴ながらも、同時にCD化されたもう1作も聴いてみようかと思いました。