インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

矢口新の相場力アップドリル 株式編

価格: ¥1,890
カテゴリ: 単行本
ブランド: パンローリング
Amazon.co.jpで確認
本質へのアプローチ ★★★★★
 著者はプロの中で特別な名著と言われる「生き残りのディーリング」で、ポジションの保有期間が価格を決めると喝破した人物である。

 これは、相場の本質を知り尽くした著者ならではのアイディアで、
その通りと思う人もいれば、良くわからない人も居ると思う。

 わかりやすく言えば「需給は全てに優先する」という
誰もが認めざるを得ない・・・しかしながら、誰もが実戦には活かせなかった、相場の本質へのアプローチ法を示したと言えると思う。
                 
 その著者から見た相場の各シチュエーションにおける判断の仕方
というものが書かれたのが本書である。
 相場の本質へのアプローチ法の具体版というところだろう。
 
 著者の考え方を具体的に理解する上でも、相場初心者が
経済ニュースの投資への活かし方を勉強する上でも、非常に
役に立つ本だと思う。
 「生き残りのディーリング」がプロ向けだとすれば、こちらは
素人からプロまで対象はほとんど全ての人がそれぞれの立場で
役に立てることができるのではないだろうかと思う。 
前作と同様の主張、体裁 ★★★☆☆
星は4つでもいいのだが、内容が前作「為替編」と同様の主張、構成となっているため、私自身はあまり新鮮さは感じることができなかったため、☆☆☆とした。
「「トレンドは実需によって、ボラティリティは投機によってつくられる」という著者の基本的な説明は為替の場合と同様である。
設問は株式編として為替編とは異なった内容となっている。「当たり前」と思うこともあれば、知らなかったこともあった。
 全体として、本書の内容が直接自分の売買に生かせるとは感じなかった。しかし、自分なりの目標、戦略、シナリオを組み立てる上で参考となる「素材」「発想方法」が示されていると思う。
どう考え、活用するかは読んだ人次第である。