インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

宿澤広朗 運を支配した男

価格: ¥1,680
カテゴリ: 単行本
ブランド: 講談社
Amazon.co.jpで確認
太く短い人生 ★★★★☆
1.三井住友銀行には一般的にあまりいいイメージが無い。でもそれは一部の風評やマスコミからの伝聞による偏った見方だったのかと思う。他業態との比較では無論、同業他社と比較しても、彼らの数字への拘りは凄く、ノルマも相当なものであろう。決して楽な職場ではない筈。それでも現役の学生から高い評価を得ているのは、個々が強いプロ集団という点、ガチガチの学閥主義と無縁の実力主義の社風が受けているのかも知れない。(あくまでもイメージですが)

2.日本ラグビーは、海外チームと戦って結果を出さないと人気は出ないでしょうね。面白いスポーツコンテンツだと思うのですが、仕掛け、見せ方が下手なこともいまひとつ盛り上がりに欠く要因かもしれません。旧態依然とした協会幹部の面々にも原因がありそう。

3.宿沢さんがエリートバンカーであったことは言うまでも無い。企業人として魅力有る方だったようだし、現場にこんなボスがいれば部下としてどんなに心強いか。(プレッシャーも相当なものでしょうが)サラリーマンが生きていくうえでのヒントが多く記されていると思います。
就職活動のためにも是非 ★★★★☆
 銀行という、内部がわかりにくい巨大組織を宿沢がどのように生き抜いたのかがわかります。
 これから金融業界に入りたいと思ってる人には特におすすめです。
 宿沢の伝記にとどまらないところがこの本の最大の魅力といえるでしょう。
人間の幸不幸の量はみんな同じ?? ★★★★☆
ラグビーの日本代表監督を務め、メガバンクの専務にまで昇進されたこの方のことを私はこの本で初めて知りました。
ラグビーファンは言うまでもなく、日本代表の監督はスポーツマンの憧れの座でしょうし、日本を代表する銀行で役員になることもサラリーマンの羨望の地位でしょう。

住友銀行入行時から当時の頭取に目をかけられ、大きな支店への配属からロンドン支店に派遣され、本部で長く勤務をしたのち、支店長部長役員になるという、銀行員として恵まれた経路のみ歩んだことからも、サラリーマンとして運の強さが付きまとっていたことは確かです。
その上、目をかけてくれた上司にはきちんと結果を出すことで応え、人間関係は信頼関係を築くことができたという、仕事上での才覚と人間関係上の如才なさを兼ね備えた、企業で上に立つことができる人間としての器を持って生まれた方だったことがこの本でわかります。

身長160センチそこそこという体格的ハンデを乗り越えてのラグビー界での活躍や銀行で与えられた期待につぶれることなく順調に昇進したこと、これらはご本人の絶えざる努力、創意工夫、熟慮の結果であったことは言うまでもないことでしょう。
それだけの際立った能力を持っていて、それが結実して成功したにもかかわらず、50代半ばという年齢で急逝したことはご本人にもラグビー界にも銀行にもご家族にも惜しまれて余りあることだったのでしょう。

ここでふと、美輪明宏さんが仰っておられる「正負の法則」を思い出しました。人間の幸せと不幸の量はみんな同じ、と美輪さんは書いておられます。
ラグビーと銀行という2つの世界で人もうらやむ成功を成し遂げた方、家庭も円満で人間関係も良好で、欠けるところのない満月のような人生を歩んできた、しかし、多くの人には与えられている円熟した老境の人生、息子が職業を持って自立して結婚し孫の成長を見て、幸せな老人として天寿を全うする人生はこの人には与えられなかったということです。
何をもって幸せと言うかは、その人ごとに考えがあり、一概に言うことは難しいですが、人間の人生で全ての幸せを掴むことはかなわないのかもしれません。

この本を手に取ったのは、銀行員として出世コースを駆け上がる人はどういう人なのだろうという興味からですが、その点でかなり面白く読めました。
また、一人のサラリーマン、スポーツマンとしての人生経路をたどった本としても上手に描けていると思います。
ただ、死後の評伝なので当然と言えば当然ですが、頭取になれたはずのように表現するなど、少し持ち上げすぎかなという気もするので、星4つにしてみました。




スーパースター宿沢 ★★★★★
スコットランドに勝利したときの感動 思い出しました。
「だから勝つと言ったでしょう」
目標を達成するには何をやればよいのか?ラグビーに限らず、全てにおいて戦術・戦略を練り方法論を吟味し実行する。努力する・一生懸命やるなどの漠然とした行動ではなく、何をやれば目的を達成できるのかを常に考え行動してきたまさに強靭な精神力を持ったスーパースター宿沢広朗。
宿澤広朗 運を支配した男 ★★★★☆
私も同じ銀行員ですが、宿沢さんもラガーマンであると同時に一人の企業人であったことがリアルに描かれています。彼の考え方や生き方は、そのまま真似することはできませんが、「運を支配する」・・・つまり、運とは、その背景にある限りない努力の結果だということ・・・そのくだりは、初めて彼の言葉を耳にした私にはとても新鮮で、かつ心に刻まれるものでした。常に孤独で、一人の人間として本当に幸せだったかどうかはわかりません。しかし、彼の生き様は多くの人の心を揺さぶり、多くの人に語り継がれるものだと思います。今の人生がつまらない・無気力だ、という人にはお勧めです。あっという間に読めてしまうので、ぜひ一読をお薦めします。