ダイジェスト判
★★★☆☆
学習者のための本ではありません。学習者は「ネイティブスピーカーの英文法」などにしましょう。
分かっている人にはクドク、学習には不親切な書き方です。また理由と結果の説明が不十分な場合でも、例文をあげるだけで、「当然」「おわかりだろう」が多用されています。したがって、英語がニュアンスまで含めて分かる人向けに、学校英文法ではダメだよ、と言っている文章がほとんどです。中高の教師向けにちょっと高飛車に書き下ろしたってカンジ。これだと、教師達も説得されるどころか、カチンときて反感を買うんじゃないかな。
内容は、ほぼ正しいと思います。ただし2点だけ異論有り。ing形は「躍動感」と言っている点。違います。それは進行形のときだけ。be といっしょになった時です。ing 形のコアは「事実感」です。あるいは「目撃感」と言い換えてもいい。
もうひとつ、現在形の「包まれている感触」も違うと思います。現在形は原形つまり不定詞に近く、それが「現実になる感じ」です。現在進行形の躍動感は、現在形の「現実感」+be動詞の「状態感」+ing形の「事実感」の相乗作用です。
この2点を除いてはすべて正しいです。
よってこの本は、大西先生の言っていることのダイジェストを知りたい英語が出来る人向けの本です。でも索引さえもなく(この時代に索引のない本があるとは!)、パンフと言ってもよいかも。NHKで見て以来、注目している大西先生だけに残念な本です。要改訂!
なお、文法については『英文法の核心 (ちくま新書)』山崎紀美子、のご一読をお薦めします。
読む必要は無い
★★★★☆
この本は『ハートで感じる英文法』書いた大西泰斗先生のマニフェストといえる本です。書いてある内容は、学校で教える英文法が実に使いづらく用をなさないか、くわしく説明しています。内容は至極正しいのですが、いかんせん実用的ではありません。大西先生の著作は『ハートで感じる英文法』を最初に買い、補足的に『ネイティブスピーカーシリーズ』を読んだほうが、効果的に学習できます。大西式英文法の素晴らしさは実感しているので、あえて星四つにしておきます。
英語を学ぶ最適な方法を知りたい人へオススメ
★★★★★
押し付けられて何かをやらせられると身に付かないものである。学校英語もしかり。よほど教師が確固たるモノを持っていないかぎり退屈ではなかったか?しかし、実社会においてビジネスにおいて英語ができるできないが雇用を左右している。一念奮起して社会人の立場から英語学習に取り組んでも「英語がわかった」という感触を得ることは難しかった。そして、この本にたどりついた。
日本人が英語を学ぶことへの道しるべがここにある。訳読中心の学校教育の正体が垣間見える。価格以上に内容の込められた本である。
内容自体はオススメですが…
★★☆☆☆
英語をイメージや感覚で捉えていくというのは、本来まさにそれこ
そが正当な言語の勉強方法だなと感銘を受けました。ネイティブの
話す細かなニュアンスもこれなら理解し得ると思います。
初心者にも上級者にも役立つところはあるのではないでしょうか。
ですが、ただいかんせんアカデミックな文章で書かれているので、
どうしても堅い感じがします。そういう文章は読み進めにくいと
感じる方は読破するのを諦めてしまうかもしれませんのでご注意を。
もし、文章がもっとやさしくて読みやすければ★★★★は十分につ
けることができる内容です。
イメージ。
★★★★★
ご存知、大西泰斗氏の著作である本書は、素晴らしい出来である。
ネイティブの感覚が、日本人にも理解出来るようにかかれています。
何気なく覚えてきた英文法が、『そういうことだったのか』とイメージ出来ます。買って損はないと思います。