ダークヒーローの最高峰。
★★★★★
全てが『最高』です。
映像、ストーリー、キャラクター(キャスト)、イラスト(仮面ライダー・怪人)、アクション、音楽。
●アクション
ひたすらアナログ(実際)でやっている所。
近頃みたいにCG・ワイヤーを殆ど使っておりません。
逆に迫力があります。
●blackの格好良さ
blackの武器は基本的に体一つな所。
(最終回は除く)。
平成ライダーの様な武器・フォーム・機械に頼ったりしてない所が良いです
(カブトのクロック・アップ等)。
●音楽
blackの作曲家・川村栄ニ氏の曲は全て良いです。
OP・EDどちらも好きです。
●キャスト
主人公・南光太郎役の倉田てつを氏。
blackのスーツアクタ-・岡元次郎氏。
どちらもこの『仮面ライダー』という大役を、『よくぞやってのけた』と心から拍手するしかない。
●ストーリー・設定
全編を通して、
改造人間ならではの辛さ・孤独さが深く描かれていた。
また、敵となってしまった無二の親友・秋月信彦とも戦わなければならなかった所も、かつてないハードさがあった。
制作側の発想も良い。
過去のライダーの関係をリセットした所が。
だからこそ、『仮面ライダー0号』に相応しいライダーなのだ。
まさに仮面ライダーだ!
★★★★★
シャドームーンとのバトルでドラマは最強にヒートアップ!!
初期の怪奇性の強い演出からこのように物語をもってきたので、途中のお話もバラエティーに富んでて、それをみながらみるのも面白いのでは
変・・・身!!
★★★★★
僕は飽き性で一回見た番組をビデオやDVDでもう一回見るということはあまりありません。ですがこの仮面ライダーBLACKはDVDを買って何回も見ています。それほどこの作品は面白い!!特に最終回は衝撃的で悲しいラストで一秒たりとも目がはなせません。
クジラ怪人
★★★★☆
クジラ怪人の命のエキスによる看病は、ちょっとストーリー的に受け入れがたい物がありました。しかもその回はほぼ回想シーンによる総集編みたいなものだったし。
バトルホッパー絡みのシャドームーン戦は見応えがあります。しかし、最後にバトルホッパーにしゃべらせる必要はなかったような。
ラストの創世王との決戦は、若干しょぼいでしょうか。まあ、創世王自身が死の間際でしたけど。
どうせなら、創世王をシャドームーンが倒し、そのシャドームーンをブラックサンが倒すというような流れのほうが、光大郎のやるせなさが倍増したかもしれません。
ライダー史上壮絶な終わり方
★★★★★
この巻収録の47話「ライダー死す!」は平成では当たり前(?)になった「ライダーが死ぬ」
というシチュエーションを書き出しましたが、平成よりもショッキング。
作中何度も取り上げられた「改造人間の苦悩」はライダー=改造人間ではなくなった平成でも
登場しますけど、本作と「RX」で改造人間としてのライダーと言う設定が最後になって
しまったのは残念です。クウガの放送が決まった際、倉田さんは「今のライダーは楽で
いいね」と言っていたが。
それと本作がだいぶ前に作られた作品とは思えないほどアクションシーンがたくさんあって
楽しめました。倉田さんはイケメンライダー役者の元祖と言われているそうですけど
ルックスだけじゃなく平成勢とは違って派手なアクションをしてくれるのが好印象でした。
ドラマ重視でアクションをしない平成勢は昭和の役者さんを見習って欲しいです。