インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

マキァヴェリアン・モーメント―フィレンツェの政治思想と大西洋圏の共和主義の伝統

価格: ¥8,400
カテゴリ: 単行本
ブランド: 名古屋大学出版会
Amazon.co.jpで確認
マキァヴェリの古典的共和制の後世への影響を研究 ★★★★★
*マキァヴェリの古典的共和制の後世への影響を研究
マキァヴェリといえば手段を選ばぬ悪の権化と見られていますが、国が存続しなければ人の存続など無いとした思想家です。当時イタリアは欧州各国に比べ、国の基盤が固まらず不安定な連立小国家群でした。そのうちの一つの国フレンチェの中級官吏だったマキァヴェリは抗争による国の栄枯趨勢を目の当たりにします。
マキァヴェリは当時主力であった傭兵による軍事力に限界を見出して、自国民による軍事力を唱えます。国のあり方を、市民による共和制を理想とします。この古典的共和制の後世への影響を研究したのが本書です。
*大変難解な著作:近代ヨーロッパ政治史上の共和制の伝統
本文533p注165p:訳者自身が後書きで書いていることですが、大変難解な著作だそうです。用語の厳密な使い方を原作者自身が解説(序文)しています。このような著作ですので、私自身読破後の当欄への投稿などはできておりませんが、日本人にとって理解しがたい共和制=リパブリックの伝統の何たるかを感じるよすがになるものと思われます。
*マキァヴェリを知る他の作品
なんっと言っても
わが友マキアヴェッリ―フィレンツェ存亡 塩野 七生(著)
が最高でしょう。文庫本にもなっています。是非パラパラとご覧になっていただきたい。
チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷 (新潮文庫)塩野七生(著)
これもエピソード的でいいと思います。