インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

貝印 SELECT 100 フルーツナイフ DH-3014

価格: ¥1,155
カテゴリ: ホーム&キッチン
ブランド: 貝印
Amazon.co.jpで確認
フルーツのむきやすさにこだわったナイフです。持ちやすいグリップと切れ味が特長です。フルーツの切れ味とむきやすさにこだわった形です。【特長】[包丁と同じ本格刃付け]本格刃付けなので、研ぎ直しもできます。[りんごもラクに切れるサイズ]りんごが簡単に二つ割りにできる12cmの長さです。[スムーズに出し入れできるさや付き]刃の出し入れがスムーズで扱いやい安全なさや付きです。[握りやすく、むきやすい柄]果物の皮をむくのに最適な刃のむきと柄の角度を求めました。
柔らかい果物を切るのに適しています。 ★★★☆☆
毎朝にんじんとりんごのジュースを作るため購入しました。

果物用のナイフにしては大きめという印象です。
とても軽くてしなる感じがあるので、にんじんやりんごなど少し固めの物を切るにはちょっと切りにくいです。
桃やいちごなどの柔らかい果物を切るのに向いているようです。
軽いし鞘付きなので旅行用に便利だと思います。
切れ味はいまいち ★★★☆☆
切れ味はいまいちです。
りんごなどの硬いものを切るには不向き。
皮むき専門には使いやすいと思います。
特にオレンジやグレープフルーツなどの厚い皮向きには
向いています。
リンゴなど薄い皮むきには切れ味はいまいちです。
まさにフルーツを剥くためのナイフ! ★★★★☆
毎日、生ジュースを作るため、リンゴ、にんじん、レモン、グレープフルーツを一個ずつ剥いています。(ジュースがおいしくてやめられない)
ねぼけまなこで朝から切るために、しょっちゅう手を切ってしまい、つらい思いをしていましたが、このフルーツナイフで救われました。

このナイフの根元のカドのところが斜めに引っ込んでいるため、レモンやリンゴの皮をむくときに、手を切らないですむんです。絶妙な角度です。
刃も研げるので、最初だけ簡易研ぎ器で研いでみましたがとてもよく切れます。グレープフルーツなどはやはり切れ味が悪いと剥きにくいですし。三ヶ月以上たち、そろそろ研ごうかなと思っていますがまだまだ切れるのでさぼっています。

しょっちゅう柔らかいフルーツを切る人にはおすすめです。値段も手ごろだし。
ただ、なぜかサヤから抜くときにちょっと固い感じになってきました。やや抜きにくいかな。。私が奥まで突っ込みすぎるのかもしれないけど。。。べつに、サヤに入れなくてもいいんだけど、習慣でぐっと入れてしまうんですね。。