インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

生キャラメルとキャラメルおやつ

価格: ¥1,050
カテゴリ: 大型本
ブランド: 家の光協会
Amazon.co.jpで確認
手軽にキャラメル味が楽しめます ★★★★★
表紙に並んでいるような生キャラメルが十二種類(プレーン、塩、コーヒー...etc)。
そのまま使えるキャラメルクリームと、それを用いたお菓子の作り方が七種類。
巻末におまけと称して、カラメルソースを用いたプリン等のレシピも三種類掲載されています。

個人的に気に入ったのはキャラメルクリーム。
200mlの生クリームパックを丸ごと使い切ることができ、他に使うものも砂糖と水だけなので、
いちばん初めに試しに作ってみるには手頃な材料かと思います。
キャラメルという『お菓子』にしなくても、ヨーグルトやトーストにのせてみたりと、
普段の食事に気軽にキャラメル味を取り入れることができ、非常に使い勝手のいいものだと感じました。

自分の嗜好も加味して、評価は5。
キャラメル味がお好きな方にはきっと気に入られるかと思います。


追記:
生キャラメルですが、他の方のレビューにもあるように、市販品と比べても遜色のない味のものが出来上がります。
溶けやすく冷蔵保存が欠かせないところを見ていると、
(うっかり鞄の中に入れっぱなしにしていて大変なことになりました)
市販品の値段が高いのは、やっぱり温度管理にお金がかかっているせいかもしれないと感じた次第です。
市販のものはなぜあんなに高価なのか ★★★★★
玩具の生キャラメルポットを買って作ったら意外と簡単にできた。
しかし作る量がほんのちょぴっとづつなので、いささか面倒だなと思ったので、ちゃんと手作りしようと考えてこの本を購入しました。

そうしたら全然こっちの方が楽じゃあないですか。
200ccの生クリームを一度で使い切って、たっぷり作れます。
後片付けも、複雑な形のプラスチックのポットを洗うよりも、普通に鍋を洗う方が手間がかからないし。

私的には生クリームだけではなくて、ヨーグルトを使って作るヨーグルトキャラメルがベストでした。
ものすごく安くできますし、味もとってもおいしい!
高い市販の生キャラメルなんて全く買う気にはならなくなります。
あれは単に、包装や温度管理にお金が掛かっているだけですね。

キャラメルを使ったお菓子もどれも手軽に作れるものばかりで、おすすめです。

あれより美味しい、かも! ★★★★★
お土産でもらって食べたきりの、すっかり有名な生キャラメル。
確かに美味しかったけど自分で買うには何だか高いし、長時間行列に並んでもちょこっとしか買えないだとか、あまりの持ち上げようにいささか食傷気味でもありました。

でもあれが家で、自分で作れるなら…また食べたい。

材料は砂糖・バター・生クリームなど、特に変わったものは使いません。本に出ていた通り弱火で、加熱時間はタイマーで計りながら鍋の中身をひたすらかき混ぜること約20分。冷蔵庫で冷やして切り分けて完成!結構簡単です。
味は例の生キャラメルそのもの、というかむしろこちらの方が美味しく出来てる!と思いましたよ。
意外に簡単で安い原価でたくさん作れて美味しくて、これならもうみんな、わざわざ大変な思いをして買う必要ないんじゃない?て感じです。

生キャラメルだけで12種類が紹介されてます。他のおやつも美味しそうですけど、生キャラメルのページだけでも十分元を取った(?)気持になれますよ!