インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ウェルカム・トゥ・ザ・プレジャードーム(デラックス・エディション)(紙ジャケット仕様)

価格: ¥2,580
カテゴリ: CD
ブランド: インディーズ・メーカー
Amazon.co.jpで確認
ボーナス・トラック満載はうれしいが・・・ ★★★☆☆
オリジナルを復刻しないのならば紙ジャケットにする意味が無いと思う。
歌詞・対訳(インディーズ・メーカーなので思いっきりやってくれると期待したが・・・)も無しで日本で付けた新規の解説のみです。しかもブックレットが英語の部分の翻訳はないのに、メンバーのコメントは日本語のみという変な仕様。
ビニール包装の糊付けが開ける方に付けてあるので、紙ジャケットを取り出すときに触れてしまうので危ないのも頂けない。
大手には出来ないような気の利いた商品を期待したが、無理でした。
ボートラに興味がなければ、購入は控えてもいいかも・・。
せっかく初期のトラックリストで発売するのに曲目表示が間違っている。
Snatch of FuryはWelcome to the Pleasuredomeの前に付いているので、1.The World Is My Oyster(Including "Well") 2.Welcome to the Pleasuredome(Including "Snatch of Fury")もしくは、1.1Well‾The World Is My Oyster 2.Snatch of fury‾Welcome to the Pleasuredomeと表示すべきだと思う。
ボーナス・ディスクはいい感じだが、シングルのB-sideで漏れが有るのが残念。同時にReturn to‾を発売しているのだからこちらはシングル曲の別ヴァージョン以外を細かく集めることを優先して欲しかったと思う。
FGTHの名盤、紙ジャケリマスターで蘇る。ボーナスディスク付き!! ★★★★★
Franckie Goes To Hollywoodフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド、
彼らも華やかな80年代サウンドを象徴している傑作バンドと言えるでしょう。
超有名なRelaxを含むデビューアルバムが、これWelcome To The Pleasuredomeなのです。
今回の紙ジャケ、リマスターには、ボーナスディスクが付いています。
その内容は、
1 Relax (Sex Mix)
2 Two Tribes (Carnarge)
3 Welcome To The Pleasuredome (The Soundtrack From Bernard Rose's Video)
4 The Power Of Love (Instrumental version)
5 War (Hidden)
6 Relax (International/Live)
7 Two Tribes (Annihillation)
8 One September Monday
9 Ferry Cross The Mersey
となっており、Relax (Sex Mix)は、16分を越えるあの幻のバージョンではないでしょうか。
貴重なバージョン満載で、
正しく80’sコレクター必携の紙ジャケリイシューと言えるでしょう。
ところで、 Relaxと言う曲は巷でよく流れ、小学生でも聴いたことあるようですが、
その内容を知らずして正解だと思います。
男性同性愛者が、お尻の穴で事を成すときに、「もっとリラックスして入れよう!!」
と歌っているわけで、知らない方が無難ですね。
似たようなことが、PSBのGo Westにも言えますね。
男性同性愛者の聖地を目指して同性愛者みんなで西へ行こう!!
と歌っている訳で、内容がわかると…。
いずれにしても、RelaxもGo Westも平気で聴けている平和な日本、若者、みんなバンザイですね。