インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Animal Magnetism

価格: ¥619
カテゴリ: CD
ブランド: Island / Mercury
Amazon.co.jpで確認
発禁ジャケの帝王 ★★★★★
このアルバムジャケットもいつもの通り(!!!)発禁、差し替えになっている。でも、いつもとはパターンがちょっとばかり違っているんだ!裏ジャケが表ジャケと若干犬の位置が変わっていて、さらに歌詞カードの写真では犬が舌なめずりをしている。あとは自分で想像してねっ! ふぅーっ。いつも同じことしか言えなくて申し訳ないけど、スコーピオンズって本当に日本人好みの音をしていて最高だよ!このアルバムでいうと#1,#2,#5,#6,#7,#8,#9かなぁー。なんだ、ほとんど全部ぢゃないか!特に#1は、ピクチャードライフやノーワンライクユー、ロックユーライクアハリケーンなどと同じくザクザクとリフを刻むギターをバックにメロディアスなヴォーカルがのる典型的なスコーピオンズの曲だ。とにかくいい!サイコー!うーん、だめだ。これ以上言葉が思いつかないよ。ヴォキャブラリーがもっと豊富だったらもっとうまくこのアルバムの良さを伝えることができたのに・・・。とにかく聴いてみてよ。スコーピオンズは期待を裏切らないからさ。
じわじわ来る ★★★★★
80年代のハードロックの主役にスコーピオンズを加えても文句は言われないだろう。日本で行われたサマーロックフェスティバルでも、そのパフォーマンスに観客は熱中した。

このアルバムではマティアス・ヤプスがリードギターである。ロートの骨太で狂気じみた演奏に比べると、どちらかというと繊細な演奏をしている。それを補うためかリズム隊は重低音で攻めている。特にベースは小細工なしでリズム楽器として丁寧に演奏している。

最後のZOOとアニマル・マグネティズムへの展開はこれでもかというほどずっしり響いてくる。スマッシュヒットのないアルバムだが、このラスト2曲を最後に聴いて、また聴きたくなるアルバムになっている。

転換期かな ★★★☆☆
マティアス・ヤプス加入2作目でヤプスらしさが出始めてきたアルバム。ウリ在籍時のエモーショナルな楽曲からブラックアウト以降のソリッドかつメロディアスな方向への転換期にあたる作品で、曲調もその両方の感じなのが混ざってる。めちゃ、有名な曲は入ってないけどやっぱり良い曲が多い。Lady Starlightは素晴らしいですね。
♭Lady Starlight♪ ★★★★★
5曲目「Lady Starlight」が聴きたくて購入しましたが、他のどの曲もフックが効いていてメロディアスな楽曲のオンパレードなんですよね。
この後、アルバム「Love at first sting」や、ZENOやFAIR WARNINGなんかを聴くとジャーマン・ハードのカッコよさがしみじみと感じます。
個人的には最初に買ったSCORPIONSのアルバムとして思い出深いです。
リフを堪能できるハードロックの名作 ★★★★★
一般的にはスコーピオンズのアルバムの中で過小評価(例えば初期の名作ヴァージンキラーやブラックアウト,禁断の刺青など)されているようだが,スコーピオンズに興味を持ったハードロックファンならば,是非聴くべき一枚だ。1、2,3,6,7などのキャッチ‐な名リフの嵐、奇跡的な名曲5、ライブの定番8などが収録されており名曲がずらりと並ぶ。すぐれた名曲であるにもかかわらずベスト盤に選曲されていない曲も多い。8もライブ盤と是非聴き比べて欲しい。