ガメラはここから大人用SF作品に変貌した記念作
★★★★★
ガメラはここから変化してSF作品の金字塔へ向かい始める。ギャオスの登場がいい、天を舞う怪鳥の姿が
小島を襲う。中山忍がこの作品でブルーリボン賞助演、日本アカデミー助演の二つの賞をとっている。
平成ガメラというらしいが、この作品でガメラは筆者のなかではゴジラを抜いた。警察官役の蛍さんもいい。
このふたりがキャストされたところにSF作品以上の何かを感じるのである。
常に監督 特撮が注目されてしまうが、ガメラはそれ以上の何かを持って再登場したのである。
鳥類学者の女性、お巡りさんと呼んだほうがいい警官がガメラの登場に、かかわったのは、ただの怪獣映画からSF作品に進化する印と言っていい。
はじめに海上保安庁の船の下を巨大な物体がとおる、出だしも好調、キタ!とうれしくなったのは筆者だけではないだろう。ギャオスを学問的に考慮できる学者、正義の怪獣ガメラだけではないシリーズが始まったのである。ガメラの意思を感じる少女にセガールの娘さんがでている。細かい内容は見てください。
上質なSF作品になっています。何回見たかは20回以上かな?中山忍がいい、ここでも自衛隊などは無力。
この事態から逃れるには、必要な人間がいた。怪獣とはそういうものなのだ、という日本怪獣映画の金字塔
が立っています。
視聴後の《爽快感》が、魅力です。
★★★★★
《平成ガメラ》3部作はどれも傑作ですが、この第1作目も、当然のごとく傑作です。SF色は次作ほど強くありませんが、《陳腐》な怪獣映画を、どう《本格的》なSF映画として復活させるのかに挑戦して、見事に成功した作品です。地球の守護神ガメラと、ヒロインの少女との《心の交流》が、微笑ましくてとても良いです。見終わった後の《爽快感》がたまらない、《和製》SF映画を代表する傑作です。
平成ガメラの最高傑作!
★★★★★
昭和ガメラシリーズ(対ジグラ戦)が終わり平成に入って初のガメラ復活映画になるこの作品はCGを駆使した、意欲作である!平成ギャオスはより動物的になり、どちらかと言えばキモチ悪い系にリメイクされ、リアル感は非常に増した。ギャオスの動作や飛行シーンなど、どれひとつ取っても入念に考えぬかれた作品だと思う!当然ながらガメラもリメイクされてはいるが、昭和ガメラ初期タイプのような共謀なフェイスに近い形で蘇った事は喜ばしい!CG処理されたシーンは多数あるが、ストーリそのものは観る者を飽きさせない展開で平成ガメラの中では最高傑作のひとつ!個人的にはガメラの回転飛行シーンをもっと多用して欲しかったが、製作予算の都合でカットされたのかも知れないと感じてしまった。とにかく復活第一号作品にかける監督の意気込みがひしひしと伝わる名作である!
予算六億円
★★★★★
これは当時地方局のラジオ番組に出演した時の「ここだけの話だけどね…」と前おきした上での金子修介の発言です。『2』ではもっと減されたと語っていますから平成版の『ガメラ』の総制作費は三本合わせて十八億いってないわけです。スタッフの多くは手弁当だったと言われています。そういう過酷な状況にもかかわらず監督以下若いスタッフは怪獣映画製作に嬉々として取組んでいる姿がメイキングに記録されています。この映像を観るだけでも胸が熱くなります。ガメラというマイナーさ故か観客動員は80万人に止どまりましたがこの平成版ガメラが今なお怪獣ファンのみならず多くの映画ファンに愛され支持を集めているのはこの時のいい映画、面白い怪獣映画を作りたいという損得勘定度外視のスタッフの情熱、熱意があったればこそだと思います。特撮がちゃちいとの指摘もありますがそれは限られた予算の中でせめてあと五万円あれば、十万円あればというスタッフ一人一人の苦渋の心の叫びでもあり苦心惨憺の愛すべき闘いの傷跡、情熱の結晶でもあります。この映画を支持せず一体何を支持すると言うのでしょうか?一方の怪獣王が映画会社の金儲けの手段へと成り下がり働かされ続け『ファイナルウォーズ』において三流役者の様な扱いの末幕を閉じた今となってはその思いをより一層強くします。 ちなみに先日近所のレンタルビデオ屋に行ったところゴジラシリーズのDVDがきれいさっばり棚から無くなっていました。平成版ガメラ三部作と『小さき勇者』だけはしっかりありました。映画会社はこの現実をしっかり受け止めるべきだと思います。
これは、後生に残る怪獣映画である。
★★★★★
最初にこのシリーズを観たのは「ガメラ2」でしたが、その時から僕はこのシリーズの虜になりました。
この映画も名場面ありすぎですよ!あのカッチョいいメインテーマが流れるシーンや福岡ドームでのガメラ殴り込みシーン、ギャオスが電車と一緒に空飛ぶシーン、コンビナートの対決シーンなど傑作すぎなシーンばかり! ちなみに、僕は回転ジェットの出てくるシーンで、「オーッ!」となります。
爆風スランプの「神話」も文句なしに大好きです!(僕のカラオケの十八番)