インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

木をかこう (至光社国際版絵本)

価格: ¥1,500
カテゴリ: 単行本
ブランド: 至光社
Amazon.co.jpで確認
いい本です ★★★★☆
小学校の教科書に載っていたので、ためしに買って読んでみました。
木の書き方だけで、こんなに読ませる本って、すごい!という感想です。
美術とか、難しいことが基本にあるかもしれませんが、木の書き方の仕組みが良く分かりました。
身近にある木を例にとって、「物事は、こういう風に順序だてて、成り立ちを考えていくんだ・・・」という訓練になるといいです。
子供にも、分かりやすくって、木を書いてみたくなる本だと思いました。
シンプルで奥が深い ★★★★★
とってもシンプルな本です。
木の書き方を教えてくれます。
ただ、それだけです。
でも、なにか深〜いことを教えてもらった気がしました。
木の法則(表紙の絵)には、感動して
しばらくジーっと見入ってしまいました。
身震いしました ★★★★★
最高です。初めて読んだ時身震いしました。他のどんな本とも違う。
木を使って、デザインの全てを簡単に分かりやすく
しかも子どもにも絵でみてわかるようになっている。
全て基本があり、基本は崩さずとも、少しアレンジするだけでこんなに変わるんだ、という驚き。
デザインの本のようですが、人生論にも深く通じるところがあると思います。デザインを勉強する人だけでなく、子どもにもぜひぜひ
詠んであげてほしい本です。
大人も満足するし、驚きや発見があること間違いないと思います。
木をかこう ★★★★★
おとなにもこどもにも楽しい本でした。
描画指導での導入に使ったところ、子供たちの目がキラキラ…。
しばらく木の観察がブームになりました。
二冊買って一つは友達へのプレゼントにしました。
木をかこう ★★★★★
この本には、とてもシンプルな言葉でとてもシンプルに 少しの描写だけで完成された思想が描かれていると思いました。そういうところが、ムナーリのデザインした絵本ならではなんでしょうね。世界の秩序を、木をかこう という手段で知ることができます。 大人でも充分満足できる内容です。