インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

2nd Set

価格: ¥588
カテゴリ: CD
ブランド: Sbme Special Mkts.
Amazon.co.jpで確認
年輪を感じさせるライブ ★★★★★
ライブの完成度や、そこから伝わる熱気みたいなものは、他の方がおっしゃってるので、そちらをご参照ください。

⑤の「エリザベス・リード」ですが、今まで彼らはスタジオ盤も入れると6バージョン発表しています。「フィルモア・イースト」での演奏を超えるものはありえないんですが、その後ライブはデュエインの不在を意識するあまり、やたらとインプロビゼーションの部分が長かったんですが、ここでのアコースティックバージョンは、結構簡潔で好ましい演奏です。この時期の彼らは、何かにつけウォーレン・ハインズのことが取りざたされますが、同時期に映像作品も含め、ライブ盤を3作連発したのは、やはり彼の加入で充実したライブを記録し、広く一般に伝えたかったのではと思います。
参考ですが!、グレイト・ウッドでの「エリザベス・リード」の出来は最悪です。

永遠に語り継がれるブルーズロックのライブ盤の名盤!!!!!!!! ★★★★★
ブルーズロックと言うジャンルは年期が入らないと接近できないちとやっかいなジャンルでして、うるさい、こだわりのかたが多いジャンルでもある。あんまりオールマンブラザースバンドはたくさん聴いているわけではないが。

ギタリストのウオーレンヘインズの才能にびびったんでこれを聴いてみたわけで、やっぱり天才ギタリストなんだわね。ウオーレンは、ソロアルバムも聴いて下さいね。すごいから。

でこのアルバムなにがすごいかと言うと、やはり、彼等のライブバンドとしての実力だろう。それはすなわち、勇敢で感情表現が深く、なおかつ演奏レベルにおいても申し分ないということだろう。

古い曲が新しいアプローチで新たな生命を与えられているようですらある。そのへんがすごい。それとレコーディング技術のレベルが非常に高いことも忘れてはならない。音が実にクリアーに録音されている。

これだけのライブパフォーマンスが90年代においてなされたことが奇跡的であることはいうまでもない。アメリカ人が本当にうらやましい。デッキーベッツとウオーレンヘインズのギターのからみも鳥肌ものである。素晴らしいライブアルバムである。聴かねば人生後悔しますね。

力作ライブ。 ★★★★★
'94年6月から8月にかけてニュ-ジャ-ジ-、ニュ-ヨ-ク、ロスアンゼルスでライブ録音されたもので、1st setの続編。再結成して2枚のスタジオ録音アルバムを発表し、そしてこのライブ作となった。D.AllmanとB.Oakleyを失った悲しみを乗り越え、全盛期を彷彿とさせる本当に力強い演奏となっている。ここでもやはりW.Hanesの貢献が大きい。正にD.Allmanの再来である。注目される曲は何と言っても(5)のあの名曲のアコ-スティックバ-ジョンであろう。彼等の非凡な演奏能力にあらためて感心する。(8)もアルバム「Brothers And Sisters」からの名曲で、ライブでは初めての演奏。Twin Guitarでスタジオ録音より何十倍もパワフルになっている。まさしく傑作ライブ盤。