インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

アルゴ探検隊の大冒険 [DVD]

価格: ¥1,980
カテゴリ: DVD
ブランド: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
Amazon.co.jpで確認
骸骨騎士LOVE! ★★★★☆
コマ撮りアニメが見たくて購入。
昔からテレビでやるたび、骸骨騎士に釘付けでした。(盾の柄が一人ずつ違ってたりする)


ストーリー自体は若干理不尽だと思います(笑)
他の方のレビューにもありますが、主人公の行動はある意味非道。人の国の物を横取りしに行くのですから。
戦ってるうちに、あれよあれよと仲間が倒れていってしまうのも切ない…

でも、巨大な像が動き出したりヒュドラが襲いかかってきたり、
神様の気まぐれっぷりで話が進むあたり、すごくギリシャ神話らしい感じが出ているな、と思います。

そして、今見ても古ぼけていないコマ撮りの技術。
変なCGなんかよりカッコイイ!


どうでもいいですが、金色の羊さんの毛皮、可愛い。
神秘的ながらどこか原始的、素晴らしいギリシャ神話の世界。 ★★★★★
ストップモーション アニメで迫力あるモンスターや白骨戦士や守り神を実写に合成をする、アメリカでは既に大昔からこれ程の高い特撮技術が発展をしていたのですね、驚くばかりです。制作は1958年制作(シンドバッドの冒険)シリーズから既に多くの特撮作品を手がけていたハリーハウゼン、ストップモーション アニメ技術で怪獣や闇の白骨戦士、巨大神像などで魅力たっぷりなギリシャ神話の世界を造りだしているのが素晴らしい。神秘的ながらどこか原始的な味のある闇の神殿、人間味溢れるゼウス神やその妻ヘラなど観ていて実に楽しい、ジェーソン王子を演じた俳優トッド アームストロングの若々しい男前ぶりも魅力的、これはお勧めな名作ですね。公開は1963年。

ぜひとも ★★★★☆
現代のCG至上主義の方々に見て頂きたい傑作です。

ストーリーはベースがギリシャ神話ですので、道徳観からすると
とんでもない話ばかり。さすがギリシャの神々は自分勝手。

やっぱりタロスの軋みが一番記憶に残ってますね〜。
七体の骸骨騎士 ★★★★★
 七体同時に襲ってくる骸骨騎士と戦う場面だけでも、
価値があると思います。
他にも青銅の巨人やヒュドラなど、素晴しい怪物たちが大暴れします。
”人間の手で作られた映画”という感じがいっぱいです。

セール期間に購入しましたが、これはいい買い物でした。
祝、低価格化!改めて言うまでも無く、映画ファン必見!! ★★★★★
子供の頃、TVで放送されるたびワクワクして見た、言わずと知れた人形アニメの神様の代表作。
今回、低価格化で早速予約注文して、即視聴。で大人になって見て驚いたのは、特撮もさることながら、ストーリーが思いもよらないほど原作であるギリシャ神話に忠実である点です。
当時のハリウッドの倫理観から見て、まして子供向け作品なのに主人公ジェーソンの行動は、ありえないほどひどいです。
いくら「神のお告げ」でも、他国の幸福の象徴を武力で強奪ですから完全な悪党です。しかも、最後になっても、何ら報いも受けないなんて凄い話です。ですから、この後日談であるパゾリーニの「王女メディア」を続けてみても違和感無しです。
もっと作品自体の内容も評価をするべきだと思いました。
さて、肝心の人形アニメについてですが、CG時代に今更と思う若い人も多いと思いますが、やはり人形アニメとCGには決定的違いがあると思います。それは最初の「動く青銅人形」に象徴的に出ています。本来、魂の無い人形が、動き出すのは大げさに言えば本来犯してはならない神の領域への挑戦なのではと。一種の畏怖の念さえ浮かぶのです。
そんな馬鹿な、という人は、本作以上に、日本人天才人形アニメーターの「川本喜八郎作品集」をぜひご覧下さい。あの感動はCGには不可能と断言できます。
まあ、そんな理屈ぬきで充分楽しめる本作は必見ですね