インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

まっくらやみのにらめっこ

価格: ¥3,150
カテゴリ: CD
ブランド: ミディ
Amazon.co.jpで確認
ハンバートハンバートの聞き方(?) ★★★★★
このアーティストには、どうしてもレビューを書きたくて、書かせていただきます。

このアルバムを、妻から借りて車の中で聞いたときの感想は、「・・・まぁまぁ」。しかし、流し続けていると、「大宴会って何の歌や?」と思うときには、既にメロディーを口ずさんでいてはまり込んでしまいました。それから2年間かけて、すべてのアルバムを聞き込んだつもりです。

私の感想では、「11のみじかい話」の後で、明らかにアルバム作りにいくつかのテーマがあるのでは?っと思っています。そのテーマとは、「子供の頃感じた怖さ」「佐藤良成さんの気持ち」「佐野遊穂さんの創作」・・・書いてみて、私の設定はアホやなぁ〜と思いますが、言葉は適切ではないにしろ、間違ってはいないのではと思います。

「子供の頃感じた怖さ」は、「荒神さま」「怪物」
「佐藤良成さんの気持ち」は、「透明人間」「長いこと待っていたんだ」
「佐野遊穂さんの創作」は、「おいらの船」「おかえりなさい」

あと、「死」というのもあると思います。
「大宴会」「願い」(前が「まっくらやみのにらめっこ 」後が「道はつづく」です)

特に、私が設定したテーマ(^^;)「佐藤良成さんの気持ち」が一番気に入っています。「おなじ話」でブレイク後のハンバートハンバートがたどっている現実なのかな?なんて、思っています。

アルバムを超えて、テーマがある(?)ハンバートハンバート。次回作に、大いに期待しています!!皆さんは、どのようにお感じですか?
純粋に良い音楽 ★★★★★
高田渉氏のトリビュート盤で<生活の柄>を実に絶妙に歌っているのを聞いてからファンになった。今回のアルバムは完成度も高く、多彩な楽曲もすばらしいものばかりで、彼らの今迄のところの最高傑作であるのは間違いない。しかし、彼らの音楽を単に癒しとか社会的メッセージを持ったものとかという具合には捉えたくない。昨今の音楽ではめっきり少なくなってしまった音楽を聴く喜びを実感させてくれる貴重な存在だと私には思える。佐藤氏の楽曲のちょっと比肩するもののない、ペーソスな感じの滲み出る暖かさと、佐野氏のこれもまた唯一無二の倍音が少ないような声質による浮遊感漂うヴォーカルとが融合して醸し出される独特の味はより多くの人に受け容れられるのではないか。因みに私自身のベストトラックは<おいらの船>。
心地よい音楽 ★★★★★
一度野外フェスで聴いた事があったけれど、その時はあまり印象になく。
彼らの単独野外ライブに行く機会があり予習用に購入しました。

ちゃんと聴いてみると
初夏の風にふかれながら聴く歌声のなんと心地よいこと!
体にしみ込む。
自然にマッチする。
そんな印象でした。
そんなメロディーや風貌とは反対に、歌詞はシュールだったり。
『大宴会』が一番好きかな。
自分のお葬式の歌。

初心者の私も大満足。


このへんどまり ★★☆☆☆
 絶賛してる人が多いですが私は気に食わない。
 地球、カタルシス、民族、エコロジー、カオスetc...その辺を刺激する語彙が所々に散らばってて、「先端行ってます、本当の流行知ってます」って人が喜びそうだ。
「透明人間」は売れて有名になった事で、急に周りに人が集まって来て、もてはやされて、モテモテだけど、こんなのは「虚しい、虚しい」という内容。浅い。
 他の曲も、言いたい事はわかるし、そう突き付けてくればドキッとする人もいるのもわかるが、その辺の事は早々に消化し、昇華してから作品にしてほしい。
 なんというかーこのへんどまりって感じなんだな。
どこかで聞こえた唄 ★★★★★
ハンバートハンバートのことは、随分前から知っていた。
知っていたけど、ちゃんと聴いてなかった。

勝手に「癒し系」とか「ゆるい」とか想像してた。

このアルバムを、たまたま聴いたんだ。
うわー。なに、これ。すごい。


独特の視点の歌詞が素晴らしい。
ハーモニーも美しい。
トラッド感が良い具合の演奏も○。


ただ、僕の心に引っかかったのは、もっと本質的な点だ。
この唄たちは、どこかで聴いた、どこかから聞こえた、そんな気がしたのだ。
ひっかかる感じ。思い出せるようで思い出せない、あの。。。。
ノスタルジックともちょっと違う感覚。
優しい思い出感覚じゃない。

この感じって何て言うんだろう。

悲しいわけでも嬉しいわけでもないのに、涙が出てくる感じ。

あなたたちの音楽は、そんなかんじ。