インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Navigatoria

価格: ¥3,150
カテゴリ: CD
ブランド: ハッツ・アンリミテッド
Amazon.co.jpで確認
このジャンルにしても普通のクオリティ ★★★☆☆
「らしい」と言われているRAKAの後に聴いたので確かに作風がポップというか万人向けになっているのは感じます。

もっとも、自分はファンでもないし「志方あきこはこれ」という拘りもない人間なのでその点は問題なし。

ただ、そのニュートラルな立場で聴いても大した内容に思えませんでした。

西風の贈り物、花帰葬、Sorriso がそれなりに良い気がしますが、このジャンル(民俗、癒しなど)だけで考えてもそれ以上の評価にはならないかと。

ファンでない方は特に買う必要はないと思います。
志方ワールド開演 ★★☆☆☆
独特の世界観の起点、ファーストアルバムである。
セカンドアルバムを聴いた後にこの初作を聴いた。セカンドよりもより
ポピュラー音楽志向のテイストで、あの独特の雰囲気を求めて聴くと、
多少肩透かしを食らってしまう。
また、多重録音もここではあまり使われておらず、より深く音楽を聴
くというのであればセカンドアルバムの方がお勧め出来る。
しかしながら、この志方ワールドの起点は一度は聴いておいて損はない。
音楽を楽しめる要素が多少少なめなので、少し評価を下げた。
たたみかけるように心地よく ★★★★★
 同人で数枚出している志方あきこのメジャーリリースである。

 位置としては幻想音楽。

 ZABADAKが好きな人ならおおかたの人は好きになるだろう雰囲気の曲が多い。
たたみかけるように心地よく曲は流れていく。そんな感じのアルバムである。
今になってみれば ★★★★★
「RAKA」がリリースされた今になってみれば、この「Navigatoria」のような作品があっても良かったのかな…とは思います。
前作のヴォーカルアルヴァム「廃墟と楽園」や「緑ノ森デ眠ル鳥」などとは一線を画すテイストではありますが、これはこれで良い作品だと思います。
民族テイストだけではない志方さんの音楽はなかなか新鮮。
フルコーラスの「花帰葬」は今のところ、このCDのみの収録のため、ゲームファンの方にはオススメ。
より「花帰葬」の世界観を掘り下げた歌詞内容となっており、とても聴き応えがありました。
変わった? ★★★★☆
 志方さんの曲や歌が好きで、「緑の森で眠ル鳥」も「廃墟と楽園」も持っています。
 何度聴いてもいいのですよね。
 …という訳で、これも勢いで買ってしまいました。

 …他のレビュアーさんが仰っている様ですが、先述の2枚とは毛色が違いますね。
 そっちと同じだと思って聴くと、多少なりともがっかりしてしまうものなのでしょうか?
 初めて聴いた時、何処を歌っているのかが判らずに戸惑ってしまった曲もありました。

 …しかし、曲自体はいいものだと私は思います。
 私的には「西風の贈り物」がお勧めですね。
 曲も詩も優しい感じがするので落ち着きます。