足りない
★★☆☆☆
私は、ネットするくらいしかPCは使えなかったが、これでExcel初期スキルの必要最低限はなんとなく覚えられた。ほんとなんとなく。必要なポイントを分かりやすく載っているんだが、簡略化されすぎ理解出来ない関数の使い方が辿れなくて困った。関数をどういう状況で応用させるか載せてない、実際これで覚えられたとは堂々といえない。けどワンランク上のポイントのアドバイスが所々はさまっていて久々にExcel使う人とかなら思い出し用に使うといいかと思う。
誰でも簡単に?
★★★☆☆
Windowsの基本的な考え方が分っていないのと、全然、経理の知識が0、の私には、まったく、分りませんでした。
私が、理解力が無いのだろうけれど。
キーボードの配列なんて言うことは、もちろん説明されなくても分りますが、Winの事務作業の基本が無いので、説明文、CDが何をしたいのか、ドコに持って行こうとしてるのか、わかりませんでした。
お手軽ソフトも、そのまま使うにはいいのかもしれませんが、「そもそも」分らない人には、応用も出来ず、難しい本と比べて、使いやすい本とはお薦めできません。
ただ、一般的に分りづらいのか、というと、自信が無いので、星3つ。
Excel初心者講座
★★★★★
Excelって何が出来るの?という方の為に講座をしましたが、そのテキストととして使いました。『電源は入れられる。マウスも使える。インターネットもソコソコは大丈夫。でもエクセルなんて使った事ないし…』
という方が、普通の事務職にパートで働けるレベルになります。
オールカラーで見易いし、厚みも薄目で、気負わず投げ出す事なくチャレンジ出来るのが◎。
平均を求める、〇〇円以上の数値を赤色で表示する、データの並べ替えをするなど、がとても丁寧に解りやすく説明されています。
生徒にも『家に帰ってからも予習復習出来た、解りやすい』と好評でした。どんなに初心者の方でも、この本を終えたら、次の『自分に合ったテキストを自分で選ぶ 』事が出来るようになるのではないでしょうか。
本当に初心者さんにおススメ!
★★★★★
本当にエクセル初心者で演算って何?エクセルでグラフ出来るんだ!?というレベルでした。
本を買って読もうにも何か分厚くて読む気が起こらない…。そんなんじゃダメなのは分かってるけど…。
こちらのレビューでも評判が良かったので購入してみました。
分かりやすい!イラストで手順を解説してくれているので失敗がありません。
やたら厚くもないので読むのもストレスになりませんでした。厚い本も読みたかったらこの本の後で!
何となくエクセルは敷居が高いように思い込んでいましたが、その敷居を一気に低くしてくれた本です。
これが530円なんて、ありがたや…。
知らないのに、エクセルで仕事しなくちゃならないときにありがたい本
★★★★★
年下の同僚から、仕事を引き継いだら、エクセルで計算表がつくってある!
どこから、どこがどの表にリンクしてるのかさっぱりわからず、教えてもらっても飲みこめず…。
とにかく、今すぐこれをこなさないと、仕事にならない。
あわてて本屋にいって、エクセルの本の中で一番薄いこの本を買ってきました。
3日で全部のページをやってみました。
おかげさまで、支障なく仕事を引き継ぐことができました。
本当に助かりました。
感謝しています。
私のように、エクセルを知らないのにすぐ仕事で対応しなくちゃならない人にはうってつけです。
とくに役にたった項目は
シートのコピー
選択範囲の修正
オートコンプリート機能
書式の設定
日付や時刻の計算
四捨五入
*マークでつくる棒グラフ
など。
書いてあることが理解しやすく、図表がきれいなのでパソコンの画面と見比べながら覚えていくことができます。
【ボス・バーガー】
★★★★★
530円で買える、やさしいパソコンの入門書。これ1冊で完全マスター!エクセルの基本から便利なテクニックまで網羅!エクセルの基本を押さえてラクラク操作。文字入力と書式設定にはコツがある。誰でも必ずわかる数式と関数の使い方。多彩なグラフ機能とデータベース機能を知る。裏技・小ワザ満載のエクセル使いこなし。CD‐ROMには、エクセルのお役立ちテンプレートほか、220点以上収録。
この他にも、パソコンで副業のための本を紹介しています。初心者でも安心、パソコンの基礎の本から、株、ブログ、アフィリエイト、オークションなど、儲かるためには欠かせないジャンルの本ばかりです。
右の【詳しく見る】をクリックしてご覧になっていってください。
うぐいす書店
★★★★☆
カラーの図が満載で、とにかく基本を網羅という感じの本です。分厚いマニュアルを見ただけで逃げ出したくなる人でも大丈夫ではないでしょうか