インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

はじめてのスペイン語単語帳 (Gakken基礎から学ぶ語学シリーズ)

価格: ¥1,680
カテゴリ: 単行本
ブランド: 学習研究社
Amazon.co.jpで確認
価格も掲載単語数もほぼ同じ「今すぐ話せるスペイン語単語集」のほうがお勧め ★☆☆☆☆
 「人間関係」(友達・恋人・同僚など)、「電気製品」(テレビ、エアコン、アイロンなど)、「病気・けが」(風邪、めまい、腫瘍など)といった具合に、様々な分野別にスペイン語の単語をまとめて1600あまり掲載した書です。

 付属のCDは二枚。掲載されている単語をネイティブの女性がひたすら読み上げるというつくりです。吹き込み者は「z」「c」「s」の発音から推して、中南米ではなくスペイン出身者です。

 私はこの学習書をお勧めしません。スペイン語に限らず、外国語を学習する上で個々の単語を丸暗記するというやり方は効率が悪いと思います。単語は、例文とともに覚えるのが最も効果的ですが、本書はそうした例文が完備されていないのです。

 またスペイン語は、英語に比べれば綴りと発音の間に分かりやすい法則がありますから、日本人にはそれほど発音するのが難しくないでしょう。本書のように、個々の発音を確認するためだけにCDを二枚もつけるというのは、あまり意味があるとは思えません。

 スペイン語の単語を学習するための類書として、カルロス・モリーナ 「今すぐ話せるスペイン語単語集」(ナガセ)があります。こちらのほうも約1600の単語をとりあげ、ほぼすべての単語に例文をひとつずつ掲載しています。また同じくCDが二枚ついていますが、掲載例文もきちんと吹き込まれている点が特徴です。事実、私はスペイン語の学習を始めたばかりの頃に、この「今すぐ話せるスペイン語単語集」を手にして、随分とボキャブラリー・ビルディングを行ったものです。学び始めてわずか2年半でスペイン語検定の3級に合格できたのも、こうした例文とともに単語力をつけるという学習法をとったからだと信じています。

いいかも! ★★★★★
この値段でCD2枚つきなら十分買い得でしょう。なんといっても日本語がついているのがいい。検定の復習用に買ったのですが、まあ知的な語彙が少ないのはこのてのものではしょうがないけど、CDだけで使えるのはとにかく便利。レイアウトがメリハリきいて見やすいのはいいね。類語や関連語が充実、見出し語と関係なくても、よく使われる同意語が入ってたりして、実質語彙数はうたわれている1600よりは、その気になればいろいろ付加情報があるぶん、ほんとうに使える!索引が簡易和西辞書になるのもいい。索引の項目がいまいちリアリティ(使う側として)なのは、本文との連動(制作ソフト面の)だからしょうがないでしょう。イタリア語も買ったが、おなじように「使える」と思います。
CDが「使える」 ★★★★☆
この種のものいありがちな原語だけがだらだらと流れ続けるのではなく、日本語訳、原語とCDだけ独立しても使えるのがうれしい。いちいちトラックのはじめと終わりを知らせてくれるのも使い勝手がいい。文字も大きくて見やすいし、類語の充実もなかなか。料理の項目のディープさは、編集者の嗜好か?